烏帽子山を歩いていた時にあった
水たまりというか、水槽?というかなんだろこれ。
水面に桜の花びら。
水面の向こうは別の世界だったりするかも。
連休の世界に行ってるかたもおられますよね。
笹生歯科医院は暦通り今日は休診です。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
昨日は自分が米沢に帰ってきた当時の笹生歯科医院から
今に至るまでの自分の思いをスタッフに向けて語らせてもらった。
私のスライドなんてつまらなかったかもしれないけど・・・
どういう思いでやってきたのか、少しはわかってくれたと思う。
自分の上司がどういう思いで仕事しているのか知っておくって大事だと思うんだ。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
風もたいして強くないのに桜が散ってくる時があるのは、
あれって鳥がつついたり、飛び立った瞬間に散っているんですね。
なるほどなるほど、こういうのも被写体になるのか。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
誰にでもどんな職業にも悩みはあると思います。
歯科医師も悩みがないなんてことはなくて
歯科医師にしかわからない悩みがあるのです。
歯科医師同士ならわかりあえる・・・
そっか自分は前はこういうかみ合わせだったっけ。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
だいたい考えることはみんな同じで
雪が降った12日は上杉公園の桜と雪の競演を写真に収めようとカメラをもった人がうろうろしてましたね。
まぁ構図もだいたい一緒でしょう。
今年は満開になったであろう上杉公園には行かなかったなぁ。
もうとっくの昔に散ってしまっただろうけど。
さてさて今日は群馬へ矯正治療です。 そろそろ矯正治療も終わりかな?
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
烏帽子山の桜を電車からはよく眺めていたのですが、実際に観に行ったことなくて
行ってみたいな~と毎年思っていたんですが、
水曜日に初めて行ってきました。
見ごろを少~し過ぎたようでしたが、ほぼ満開。
ちょっと小高いところには放置されっぱなしの車が・・・
ここからの眺めは桜と雪の吾妻山と赤湯を一望できるものでしたけど、ボロボロ・・・
かつてはお茶屋さんでもあったんですかね?
下のほうに降りてくと、花咲かじいさんがいた・・・
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
ついに体重が学生時代の状態に!
あの滅茶苦茶走って走って走りまくって
それでもってこんなに誰が食べるんだ?という量のご飯を
食べて食べまくってたあの頃と同じ体重。
しかし170センチの身長では理想体重は63キロぐらいという事実(笑)
だがこれが自分のバランスの取れた体重だと思う。たぶん。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。