いつもの職場の教養から。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分に合う仕事を探して転職をしたものの、次の職場も合わずに、また職を転々とする人がいます。
確かに、本当に合っていないのかもしれません。しかし、「仕事が合わない」と決めつける前に、
こちらから仕事に合わせてみる努力も必要です。どのような職業でも、本当の良さがわかるには、
ある程度の時間はかかるものです。続けていく中で体感する良さもきっとあるはずです。
「ワクワクしなければ仕事ではない」という言葉を遺したのは、経営コンサルタントの故・船井幸雄氏でした。
ワクワクとは、恋をするような思いです。
恋をした時のように、頼まれなくても、こちらから相手に合わせたくなるような気持、
いつでもどこでも、駆けつけたくなるようなパワーを仕事に向けられたら、どれほど楽しいでしょう。
いま就いている職業に、恋をしたように没頭すれば、
<この仕事をやっていてよかった>と、
何事にも替えられない達成感を感じるときがきっと来るでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恋に落ちれば多くの人が相手の好みに合わせようとしたり、
相手のことを知りたくなったりしますよね。
それが恋ってやつ。
仕事はね「私には合わない」って決めつけるんじゃなくて
まずは自分から合わせようとすることから始めないとね。
ちなみに自分が歯科医師に向いているかどうかは・・・
わかんない
いまさらだけど。
ドキドキはしてるけど
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
さすがですね。
職場の教養!
なにもさすがじゃないですよ~。
上手くいかない恋に苦労しています。