どんど焼き、無事終了。
前日は天候が心配されましたが、雨も雪もなくよく燃えました。
2時過ぎに集まって、集まった正月飾りをおやまへ。
松は下の方に差し込みます。
亡くなった古老に、松は袴と教えていただいたことがあります。
飛び火があっても燃えないように消防団が周囲に水を撒きます。
3時、呼子(小さい方のおやま)に火入れ。
以前は中学三年生が火をつけたものですが現在は子供がいない(^_^;)ので、特に決まりナシ。
一時間ほどで大きな方にも火をつけました。
小さい方の火が弱まったところで団子を焼きます。
前厄、本厄、後厄の人達が厄払いにお菓子を撒きます。
厄が明けていましたが去年は喪中でできなかったので今年撒きました。
厄払いしなかったから癌になったとも思えます。
最後は消防団と一緒に火の始末。
6歳児も混じって。
焼いてきた団子はみたらし風にしてみました。
妹が家族が来ていたのでお昼は気になりつつも初めて入ったほうとうやさん。
先に食券を買います。
2人前、3人前、、、、、まとめて注文できるんだ、、、葡萄園もやっているので団体が多いのかな?
5人前の券を購入。
店内に入って分りました。
二人で一つの鍋だ(@_@)
おわんとキャベツサラダと漬物が先。
そして5人前、大鍋で出てきました。
出汁が美味しい。
薄い幅広麺。
玉ねぎは珍しい?
人参苦手ですが千切りになっていて食べやすい(^_^;)
前日は天候が心配されましたが、雨も雪もなくよく燃えました。
2時過ぎに集まって、集まった正月飾りをおやまへ。
松は下の方に差し込みます。
亡くなった古老に、松は袴と教えていただいたことがあります。
飛び火があっても燃えないように消防団が周囲に水を撒きます。
3時、呼子(小さい方のおやま)に火入れ。
以前は中学三年生が火をつけたものですが現在は子供がいない(^_^;)ので、特に決まりナシ。
一時間ほどで大きな方にも火をつけました。
小さい方の火が弱まったところで団子を焼きます。
前厄、本厄、後厄の人達が厄払いにお菓子を撒きます。
厄が明けていましたが去年は喪中でできなかったので今年撒きました。
厄払いしなかったから癌になったとも思えます。
最後は消防団と一緒に火の始末。
6歳児も混じって。
焼いてきた団子はみたらし風にしてみました。
妹が家族が来ていたのでお昼は気になりつつも初めて入ったほうとうやさん。
先に食券を買います。
2人前、3人前、、、、、まとめて注文できるんだ、、、葡萄園もやっているので団体が多いのかな?
5人前の券を購入。
店内に入って分りました。
二人で一つの鍋だ(@_@)
おわんとキャベツサラダと漬物が先。
そして5人前、大鍋で出てきました。
出汁が美味しい。
薄い幅広麺。
玉ねぎは珍しい?
人参苦手ですが千切りになっていて食べやすい(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます