朝風呂 2010-11-21 | 温泉 昨日今日と5時起きで子供をバイト先に送り届ける。 この前は富士山の写真を撮りに行ったが今日は朝日を浴びる露天風呂が良いかと でも見上げる空は曇り。 迷う。 天気予報は。 ダメだったら朝マックだけでいいやと出かける。 早朝のほったらかし温泉。 朝日が昇るのには間に合わなかった… 凄い沢山の車 昨日より多いじゃんっ 県外の車が多い。 入っていくと出る人が沢山。 5時半から浸かっていたのかな。。。 朝日がまぶしい。 盆地に朝靄、きれいだ。 日が高くなるにつれて太陽の方角の家々の屋根が輝き、そのほかは靄に隠れて凄くきれいだった。 一時間ほど浸かって帰宅。 ほったらかしで朝食を出していたけど500円。 帰りに朝マックして200円。
皆吉 2010-11-20 | おいしい話題 お昼は勝沼の皆吉。 ずっと気になってはいたけど昼時はいつも行列。 やっと寄る気になった。 1時を過ぎて空いていた。 すご~い古民家。 電話番号が0004ってのも凄い。 電話が早くに入ったたのね。 頼んだのは馬のすじ煮と野菜ほうとう。 すじ煮、馬だけに旨いっ ほうとうはあっさり系。 麺、野菜はあらかじめ茹でてある感じ… 小作のほうとうを食べ慣れていると野菜は煮崩れるほど柔らかくないし汁に打ち粉によるトロミがないのであっさりしている。 うどんは吉田のうどんのようにコシがある。 具材はカボチャ、ジャガイモ、人参、ネギ、大根にゴボウ。。。 美味しい。
バレーボール祭り 2010-11-14 | ソフトバレー トリムは13チーム、フリーは7チームの参加。 この大会は市外からの参加もある。 初戦、いきなり都留のチームと。 第1セットを先取するも第2セットを取られ第3セット、大差で負けた… 第2試合は地元のチーム。 ストレート勝ち。 第3試合も地元のチーム。 苦戦覚悟だったがストレート勝ち 午後、ライバルチームと対戦するもフルセットの末負けた… 第2試合は道志のチームと。 既にライバルチームはまさかの敗戦 噛み合わないってチームってあるんだな~と実感。 イージーミスと読みの甘さでうちもまさかの敗戦… 優勝、準優勝は都留チーム。 地元チームが三位となった。 疲れた。 人形練習があるのでへは行かずに自宅でお風呂 来月は今年最後の大会に参戦予定。