さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

直島探訪  パート2 

2006年12月11日 | 私のこだわり

さて、今週も引き続き直島をご紹介します。

地中美術館を出ましたら、いよいよべネッセエリアに・・・

穏やかな瀬戸内の景色を眺めながら、ポカポカした陽だまりの中ドライブ。

10分余りで到着です。

東口ゲートに車を止めて、車を乗り換えて美術館へ(シャトルバスもあるらしい)・・・

一切個人の車はこのエリアには、乗り入れできないので、

大変きれいに整備されています。

一瞬、時が止まったかのように、のんびりとした空間になります。

宿泊施設はほぼオーシャンビューで、地中海レストランも海側は全てガラス張り。

海を見ながら食事がとれます。

また、浜辺にウッドデッキが造られていて、ここで飲むコーヒーもお薦めです。

無駄なもの(電柱や看板など)は一切なく、ビーチに至るまで管理されていて、

3_8 大きなオブジェが浜に置いてあったり、

アートシーンを演出しています。

昼食は美術館の中の和食レストランに入りました。

そこも天井までがガラス張りで

燦々と太陽の光が差し込むレストランで、

瀬戸内海のおいしい魚をゆっくりと頂きました。

美術館は現代アートが置かれていて、いまひとつ私には理解不能な分野です。

さて、帰りは美術館からゲートまでを散歩することにしました。

2_12 瀬戸大橋も遠望できる高台からおだやかな海を眺めながら、

下って行き、砂浜を久々に歩いてみました。

山育ちの私達はなぜか海を見るとテンションがあがります。

今度は主人にもこの景色を見せてあげたいと思いました。

                    お福さん

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/