さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

木目込人形展

2007年10月26日 | 東一宮店

10月26日(金)~30日(火)

さしこう 東一宮店にて、

塩路富子作「木目込人形」展

本日より開催中です。

木目込人形とは、桐塑または、木で作られた人形に、

衣服の皺や模様の形に本体に筋彫りを入れ、

筋彫りに目打ちなどで布の端を押し込んで衣裳を着ているように仕立てた人形です。

京都の上賀茂神社に仕える雑掌高橋忠重が、

木切れに布を木目込んで人形を作ったのが始まりとされているそうです。

                                       (ウィキペディァ抜粋)

その洗練された気品ある表情と

手づくりならではのぬくもりは、

優しさと強さを見るものに訴えかけます。

ぜひご来店頂き、直にご覧下さい。

  

開催風景

1   

 

 

 

 

2 3 4_2 5

  

  

  

  

  

  

  

  

masa

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/