satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

新米を頂いたので・・・

2015年10月08日 | 日記
大型台風の影響で朝から強風ですが、雀達は畑に来ています。
このところ朝は寒い位で何を着ようかと迷ってしまいます。

 昨日は朝はお茶のお稽古、来月の文化祭の為に今月から炉でのお稽古になりました。
まだ風炉の季節なのに炉が近くにあると、さすがに暑くなって途中からはエアコンを点けても「暑いね。」
と言いながらのお点前でした。
今月は水屋の支度も当番、下期の半年間は会計係になったので集金をして片付けを終えたら、いつもより遅くなって
しまいましたが、慌てて食事を済ませて午後は太極拳にも行って来ました。
今月からはやっと平常体制に戻った生活です。

 近所の田圃も稲刈りが終わりもみ殻の山が見られます。新米の季節になりお福分けを頂戴しました。
美味しく頂くには、やっぱり白ご飯でしょう。
畑の大根の間引き菜と厚揚げの煮びたし、茄子は即席で柴漬け、千葉で買ってきた鯵の開き、常備菜のキクラゲの佃煮
もちもちのコシヒカリとよく合って美味しく頂きました。





 夕焼けが見たくなって久しぶりに荒川土手に出かけました。
夕日は秩父の山並みに沈んで少し離れて、うっすらと富士山が見えます。
季節が進んで富士山の近くで夕日が見られる頃は富士山もはっきり見えるようになるので、これから寒くなるのも楽しみです。