

昨日は遅ればせながら初詣に行って来ました。
寒の入りから寒くなった関東地方、時折小雨も降ってましたが大宮氷川神社はまだお参りの方もいらっしゃって駐車場は空いていると思ったのに、整理の方がいました。
申年は災難が去る年だそうですが、良い年でありますように!
今朝はこの冬一番の寒さで畑は雪が降ったように真っ白でした。
寒いけれど少し日の出が早くなって来ました。
今日は茶道の先生のお茶室での初釜でした。
久しぶりの和服も何とか着られました。


綺麗にお掃除をされたお庭を通って広間に上がりました。
お正月のお花は柳、紅白の椿、水仙、千両と華やかです。


金襴の華やかな皆具です。
広間でお料理を頂いてから、小間で先生の点てて下さったお濃茶を頂き、広間に戻って
お薄を頂きました。


最後は抽選会がありましたが、外れで懐紙を頂きました。
先生、皆様お世話になり有難うございました。