6月21日(日)起きたら曇り空、朝からコテージのお風呂に入って朝ごはんを終えて荷物を車に運ぶ時には雨が降り出しました。
大雨では無かったのが幸いでしたが、車の積み込みは夫が手慣れたもので手早く済ませてくれました。
部屋の掃除をして管理人さんが出勤してくるのを事務所前で待って鍵とゴミをお願いして2泊3日のバンガローを後にしました。
群馬県まで来たのでキノコ会社のナバファームさんに寄り道をした時には雨も上がっていました。
アポなしでしたが、久しぶりにお話も出来たのでご迷惑にならないようにお昼前に帰路に着きました。
下道の途中でお昼を食べて帰り着いたのは5時でした。
出かけている間も気になっていた優が元気で待っていてくれたのでホッとしました。
荷物を降ろしてからが、遊んできたツケで主婦は忙しくなります。
畑を見に行ったらズッキーニがへちまのように大きくなっていました。
沢山の収穫があって食べきれないので、ご近所にもお福分けをしたり落ち着く間もありませんでした。

6月22日(水)
午前中は荷物の片付けに追われ、午後は太極拳でした。雨になりそうな天気で雨具を持って出かけましたが
雨が降る前に帰って来られました。
6月23日(木)
やっと一息、今日は夫がジムに行ったので午後はゆっくり出来ました。
今回の写真の見直しをしていたら19日にシダの池で撮った画像にコゲラと一緒にヒガラを見つけました。
撮っていた時にヒガラがいるとは聞いたのですが眼では見つけられなかったのが写真に写っていました。
ラッキー!証拠写真ですが、初見初撮りのヒガラ、コゲラと比べても小さいです。

ウオーキング記録 6月19日(日) 2052歩
6月20日(月)13356歩
6月21日(火) 3000歩
6月22日(水) 5252歩
6月23日(木) 2500歩
大雨では無かったのが幸いでしたが、車の積み込みは夫が手慣れたもので手早く済ませてくれました。
部屋の掃除をして管理人さんが出勤してくるのを事務所前で待って鍵とゴミをお願いして2泊3日のバンガローを後にしました。
群馬県まで来たのでキノコ会社のナバファームさんに寄り道をした時には雨も上がっていました。
アポなしでしたが、久しぶりにお話も出来たのでご迷惑にならないようにお昼前に帰路に着きました。
下道の途中でお昼を食べて帰り着いたのは5時でした。
出かけている間も気になっていた優が元気で待っていてくれたのでホッとしました。
荷物を降ろしてからが、遊んできたツケで主婦は忙しくなります。
畑を見に行ったらズッキーニがへちまのように大きくなっていました。
沢山の収穫があって食べきれないので、ご近所にもお福分けをしたり落ち着く間もありませんでした。

6月22日(水)

雨が降る前に帰って来られました。
6月23日(木)

今回の写真の見直しをしていたら19日にシダの池で撮った画像にコゲラと一緒にヒガラを見つけました。
撮っていた時にヒガラがいるとは聞いたのですが眼では見つけられなかったのが写真に写っていました。
ラッキー!証拠写真ですが、初見初撮りのヒガラ、コゲラと比べても小さいです。

ウオーキング記録 6月19日(日) 2052歩
6月20日(月)13356歩
6月21日(火) 3000歩
6月22日(水) 5252歩
6月23日(木) 2500歩