ゴールデンウイークは夏野菜の植え付け時期です。
近所の園芸店では毎月1,2,3、日と全品が2割引きになるので待っていて苗と肥料を
買って来ました。
トマト苗は好きな品種が売っていないので大きなホームセンターの園芸用品売り場で買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/ddd995d016247b161aeb2c597d50936f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/6478c2ef97e9c27882e22f1b3625f7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b2/2d837404c2855398243e97d9a2800592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/cc52d0bc72c473fa0b693685c2675247.jpg)
絹さやは収穫の最盛期になり毎日捥いでも追いつきません。
採り切れないで大きくなったものは毎年豆ごはんで頂きます。
苗はミニトマト4本 キュウリ4本 茄子5本 ゴーヤ2本 冬瓜1本
種まきはインゲン、キュウリ、枝豆 シシトウ、空芯菜を播きました。
庭のバラ、例年より1週間は早いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/fdafa9b311ee7e3dfdf523f3529a48d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/84d09de0e12f4db6d944c6619b00a075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/9fc6c820dfd7e9b9fb9d7175ba1c1d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/d4da58bfbe656b14758e4f6cade539ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/9517c45906a21801c1c501f3388a8e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/b703c470022e84f34eac293adffbbf06.jpg)
シラン、クチベニシラン、アッツ桜、姫ヒオウギ 手を掛けなくても季節には咲いてくれます。
近所の園芸店では毎月1,2,3、日と全品が2割引きになるので待っていて苗と肥料を
買って来ました。
トマト苗は好きな品種が売っていないので大きなホームセンターの園芸用品売り場で買って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/ddd995d016247b161aeb2c597d50936f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0c/6478c2ef97e9c27882e22f1b3625f7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b2/2d837404c2855398243e97d9a2800592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/db/cc52d0bc72c473fa0b693685c2675247.jpg)
絹さやは収穫の最盛期になり毎日捥いでも追いつきません。
採り切れないで大きくなったものは毎年豆ごはんで頂きます。
苗はミニトマト4本 キュウリ4本 茄子5本 ゴーヤ2本 冬瓜1本
種まきはインゲン、キュウリ、枝豆 シシトウ、空芯菜を播きました。
庭のバラ、例年より1週間は早いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/fdafa9b311ee7e3dfdf523f3529a48d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9c/84d09de0e12f4db6d944c6619b00a075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/9fc6c820dfd7e9b9fb9d7175ba1c1d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/d4da58bfbe656b14758e4f6cade539ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/9517c45906a21801c1c501f3388a8e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b6/b703c470022e84f34eac293adffbbf06.jpg)
シラン、クチベニシラン、アッツ桜、姫ヒオウギ 手を掛けなくても季節には咲いてくれます。
出来るかは二の次で観察が楽しいです。
誰でも作れそうな物を選びました。(*`艸´)ウシシシ
お花も次々と咲いて楽しい気分に成ります。
毎日元気な野菜を見てるだけでも元気になれそうです。
野菜の花も綺麗な物がありますよ。
手をかければ収穫にも差がでます。
バラが咲き始めました。
我が家でも一気に花開いて華やかになりました。
夏野菜は苗が多いので植え付けをすれば確実に実がなるのが良いです。
出来が悪くても採りたてを食べられるのが一番です。
バラの季節になりましたね。
花の時期が長いのも切り花で飾れるのも嬉しいですね。