6日(金)鳥友さんからセイタカシギの情報を頂きました。
いつもならすぐには動いてくれない夫ですが、近くだからと動いてくれました。
春には見られなかったセイタカシギが集まっていました。
長い脚を折って休憩中の若鳥です。
小さな鳥が動いているのが見えたのでズームで覗けばコチドリの群れです。
セイタカシギが飛んで降りた先には9羽です。
久しぶりにお会いできたA公園の先輩が「コチドリの傍にトウネンがいますよ。」と教えて下さったので
近くまで見に行きました。
コチドリの群れから少し離れてトウネンも見つかりました。
今季初見のトウネン、セイタカシギが見られました。
情報をくださった鳥友さんありがとうございました。
セイタカシギ全員?集合が撮れて
素敵です!!
飛んでる姿もばっちりですね〜
トウネンも可愛らしいですね
こんばんは。
コメントありがとうございます。
お蔭さまで今季初見のセイタカシギが撮れました。
バラバラでいたのが飛んで来て9羽揃い嬉しかったです。コチドリとばかりと思っていたらトウネンも見られました。ありがとうございます。🙇⤵
沢山のセイタカシギにコチドリの群れ、トウネンまでいるとは♡素敵です♡
セイタカシギの休憩姿、膝の折り方がオーストラリアシチギと同じですね‼️脚の長い鳥は皆、逆方向に膝を折るのでしょうか?今回初めて見て驚きました😲
今週末には私も見に行きたいですがまだ居てくれるかな?
こんばんは。
コメントありがとうございます。
沼が賑やかになって来ました。😊
セイタカシギの群れは久しぶりでした。
長い脚は前に折りたたむのも面白いです。オーストラリアイシチドリも同じなのですね。😍
トウネン、コチドリの他にアオアシシギも来たそうなので週末に見られると思いますよ。
良い場面をキャッチされましたね
セイタカシギが複数で見られたのね
沼の暑さを想像するとよくぞお出かけ・・と思います
裏切らない成果を得られて拍手
トウネンもいて良かったですね
おはようございます。
コメントありがとうございます。
久しぶりのセイタカシギの群れが見られて嬉しかったです。I沼のハスはなくなりましたがシギチも集まり暑くても賑やかになりました。
シギチは日毎に増えているらしいです。😊