前回のあらすじ
土曜日にお休みとれた私は浮かれて蘇我までやって来た。気になっていたお店でハンバーガーを食べ、千葉寺という初めて知った駅から京成電鉄で千葉駅に移動、駅ビル等々エンジョイしたのであった。
そして気がつけばもう3時過ぎではないか。
今日休みとった本来の目的は南新宿の駅裏の美味しいハンバーガー屋さんICONで開催されるワークショップに参加するためなのだ。
ジャンククリエイツさんというハンバーガーやアメコミをモチーフにした革細工の作家さんが材料を用意して、教えてくれるのです。私は4時半の回にナルネーとあきこさんとしんごさんと一緒に参加。
いつもと雰囲気の違う店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/f87c512d19883cbeb73a3c974af85e2f.jpg)
レザー製ハンバーガーの具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/6735c69b622941192b04484be8a36186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/ae3df188ba89152992f6ffbb5d65c373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/648f6542347d394e6626ae086ff24afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/6fb18b56e14167984e2b341c231470f0.jpg)
バンズとパティは共通で、具は思い思いのものを自分で選んでトッピングできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/87ce1b15f84cf739bb8c8807114dcc7f.jpg)
今日はICONでの開催ということでのICON独自の具も用意してくださって、私たちは初回なのでもう選び放題でもう舞い上がってしまい作業が進まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/ab93b1e5a5b03e760eb54ccc8c666a9b.jpg)
革に切り込みを入れてぐいぐい成形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/17589afcffca82739c82cbc170bddd1b.jpg)
具のほうにも穴開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/11f106bbae790583c273eb585231a65f.jpg)
これに紐を通して、カブバーガーの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/ec55b67d0599c6ad7f5bb794289cf7c0.jpg)
なかなかうまくいったんじゃない?たーのしー
革に切れ込み入れる時のサクッていう感じが気持ちいいんだよねー
交代でどんどん参加者さんたち来るのでさっさと出ないと。
外でダラダラしてたらビバラの星さんも来たりしてさらにダラダラする。
ダラダラしててもしかたないので初回参加の4人で三軒茶屋に移動して、CLAPHANDSで夕飯食べることにした。
大人数で来るの久しぶり(今日は店主の誕生日なのでお祝いの言葉をかけにきたわよ。言葉だけで他に何もないけど)
4人いるからサイドはパーティースタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/7fa4046594c07f4bad2e402f4b30143a.jpg)
プルドポークも別添えにしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/462a4c4ca6e46a30ab4f9ef70119c1ae.jpg)
私はモッツァレラマッシュルームバーガーにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/02f62cdd1611651d2af439822c773bde.jpg)
そしてさっき作ったレザークラフトのバーガーたちの集合写真(他店で撮影するっていう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/64fefad89ee87eac21237c8547f97d95.jpg)
左から、しんごさんのブラザーズ風チーズバーガー、私のカブバーガー、あきこさんのマッカンバーガー、ナルネーのカブバーガー
しみじみと余韻にひたる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/23a04856513ba4c70f602f3f087591d1.jpg)
これはあきこさんの神山バーグバーガーね
これ美味しんだよねー(また食べに来よう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/5e041e8fe26b2d7b70a1c68523e22a1b.jpg)
ごちそうさまでーす
そして我々は長居してられないのだ、またこれからICONに戻る。
最終回の前の回と最終回の参加者さんはほとんど知ってる人であった。
最後にもう1回足して私とあきこさんはもう1個作る気まんまんだったけど時間遅くなったのであきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/43bc96d6120fe367fec294e73cbef4ca.jpg)
ICON店主もワークショップに参加して、自分のとこの看板バーガーを作ってご満悦の様子だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/c02b59a3edc740b1f10819bb0ebdafea.jpg)
上から、カブ、マッカン、りんご(りんごはジャンクさんからのプレゼント)
それにしても今日は朝から晩まで楽しかった…なんちゅう1日だ。ワークショップも子供のころみたいにわくわくしました。
またやらないかな!
おしまい
土曜日にお休みとれた私は浮かれて蘇我までやって来た。気になっていたお店でハンバーガーを食べ、千葉寺という初めて知った駅から京成電鉄で千葉駅に移動、駅ビル等々エンジョイしたのであった。
そして気がつけばもう3時過ぎではないか。
今日休みとった本来の目的は南新宿の駅裏の美味しいハンバーガー屋さんICONで開催されるワークショップに参加するためなのだ。
ジャンククリエイツさんというハンバーガーやアメコミをモチーフにした革細工の作家さんが材料を用意して、教えてくれるのです。私は4時半の回にナルネーとあきこさんとしんごさんと一緒に参加。
いつもと雰囲気の違う店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/f87c512d19883cbeb73a3c974af85e2f.jpg)
レザー製ハンバーガーの具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8a/6735c69b622941192b04484be8a36186.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/ae3df188ba89152992f6ffbb5d65c373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/648f6542347d394e6626ae086ff24afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/6fb18b56e14167984e2b341c231470f0.jpg)
バンズとパティは共通で、具は思い思いのものを自分で選んでトッピングできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c1/87ce1b15f84cf739bb8c8807114dcc7f.jpg)
今日はICONでの開催ということでのICON独自の具も用意してくださって、私たちは初回なのでもう選び放題でもう舞い上がってしまい作業が進まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/ab93b1e5a5b03e760eb54ccc8c666a9b.jpg)
革に切り込みを入れてぐいぐい成形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/62/17589afcffca82739c82cbc170bddd1b.jpg)
具のほうにも穴開けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/11f106bbae790583c273eb585231a65f.jpg)
これに紐を通して、カブバーガーの出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/ec55b67d0599c6ad7f5bb794289cf7c0.jpg)
なかなかうまくいったんじゃない?たーのしー
革に切れ込み入れる時のサクッていう感じが気持ちいいんだよねー
交代でどんどん参加者さんたち来るのでさっさと出ないと。
外でダラダラしてたらビバラの星さんも来たりしてさらにダラダラする。
ダラダラしててもしかたないので初回参加の4人で三軒茶屋に移動して、CLAPHANDSで夕飯食べることにした。
大人数で来るの久しぶり(今日は店主の誕生日なのでお祝いの言葉をかけにきたわよ。言葉だけで他に何もないけど)
4人いるからサイドはパーティースタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/7fa4046594c07f4bad2e402f4b30143a.jpg)
プルドポークも別添えにしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/462a4c4ca6e46a30ab4f9ef70119c1ae.jpg)
私はモッツァレラマッシュルームバーガーにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/02f62cdd1611651d2af439822c773bde.jpg)
そしてさっき作ったレザークラフトのバーガーたちの集合写真(他店で撮影するっていう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/64fefad89ee87eac21237c8547f97d95.jpg)
左から、しんごさんのブラザーズ風チーズバーガー、私のカブバーガー、あきこさんのマッカンバーガー、ナルネーのカブバーガー
しみじみと余韻にひたる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c8/23a04856513ba4c70f602f3f087591d1.jpg)
これはあきこさんの神山バーグバーガーね
これ美味しんだよねー(また食べに来よう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/5e041e8fe26b2d7b70a1c68523e22a1b.jpg)
ごちそうさまでーす
そして我々は長居してられないのだ、またこれからICONに戻る。
最終回の前の回と最終回の参加者さんはほとんど知ってる人であった。
最後にもう1回足して私とあきこさんはもう1個作る気まんまんだったけど時間遅くなったのであきらめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/43bc96d6120fe367fec294e73cbef4ca.jpg)
ICON店主もワークショップに参加して、自分のとこの看板バーガーを作ってご満悦の様子だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/c02b59a3edc740b1f10819bb0ebdafea.jpg)
上から、カブ、マッカン、りんご(りんごはジャンクさんからのプレゼント)
それにしても今日は朝から晩まで楽しかった…なんちゅう1日だ。ワークショップも子供のころみたいにわくわくしました。
またやらないかな!
おしまい