秩父路の春をお届けします
清雲寺の参道に咲いていました。
清雲寺の見事なしだれ桜(樹齢600年)
3月最後の日、バスツアーに参加しました。
*** 桜吹雪舞うSL列車&ライン下り **
*** 清雲寺のしだれ桜・長瀞桜のトンネル **
盛り沢山のツアーです。
今年は雪が降らないので水不足とか。 イケメンの船頭さん.
この日が3月初めての運航です。 お話も上手です。
遠くに写る鉄橋をSLが走ります。 ディズニーランドの『ジャングルク
ルーズ』の長瀞版といったところ
懐かしい蒸気機関車
多くの人たちがカメラを構えています。
気の弱い私、入る余地無し
シャッターチャンスを逃してしまいした。
** 参加者39人、今回は『SL』があったせいか小さい子供を連れた家族が目に
つきました。お父さんと思われる男性2、3人を除けば皆女性。(世間的に言う
ならば、おばさんでしょうか)
私たちは『熟女三人・春探しの旅』何て気取ってみましたが、何処へ行っても
おばさんパワー恐るべしですよ。皆様(^_-)-☆**