いちよう:二千和会だより

 会報「いちよう」を通して、人生がさらに豊かに広がるよう「今も青春!」の心がけで楽しく交流しながら散策しましょう。

一期一会

2011年08月09日 | YG-World

又、暑さが戻ってきました。
「ふ~~・あっつ!!」と頭をからっぽにして過ごしたいものです。
夏休みですが、一人だけ夏休みレッスンをする事になりました。
私はこの週の2日間だけのひと頑張り
駅前のスーパーの地下、フードコートが学習場所です。

 
昼食時から午後になるとここは人であふれているのですが10時前はこんな様子。

  
インドのムンバイからやって来たJ君
9月にW大の大学院を受験予定。好青年です。

  


 必需品の電子辞書 
以前使っていたのが「文字化け」するようになってしまったので買い換えました。
日本に来たのが6月だからほとんど日本語が話せません。
インド英語で早口に話されても私の語学力では???
そこで活躍するのがこの電子辞書と紙とえんぴつ。
「あなたの子供たちは学校を卒業したの?」聞かれたので
ノートに37・35・29と書くとびっくりした顔をしました。
これって、嬉しい事ですよね。
この日一日ルンルン。単純だなぁと思いつつ……


客人来る

2011年08月07日 | YG-World

 客人来る。中国からライチを持って。
冷凍物しか見たことも食べたことも無かったのですがこのフレッシュ・ライチ
本当にホント~~~~~においしいかったです。
ライチってこんなに甘くておいしいものだったとは……

 

猛暑の連続だった時、「来週、時間ありますか?」といきなりの携帯メール
何もこんなに暑い時にやって来なくてもと思ったのですが、仕方なくのお付き合いです(;一_一)
ところが、彼らがやって来た日から台風一過で急に涼しくなったのですからラッキーな人たちです。

 
新宿のホテルに滞在しているので、ディナーは歌舞伎町の『ふぐ料理屋』さんへ
今は季節ではないと言ったのですが、彼らのリクエストです。

 
ふぐのフルコースをいただきました。 実はこちらの客人とは初対面。
知り合いの方の伯父さんになる人ですが、中国人2人+私(日本人)の取り合わせは行く先々で
不思議な間柄に思えるようです。

 
食事のお世話をしてくれたMaikoさん 
すっかり気に入られて『香港ドル・USドル・中国元』をいただきました。チップ?

スパへ行きたいと言ってたのですが私はお泊りは出来ないので日帰りで行けるところ
で、小田原へ行くことにしました。
新宿からロマンスカーです。

   

  
小田原へ着いた時点ですっかり疲れてしまいました(;一_一) 気疲れです。

  

 

 

 

 

 

 
お天気よし、小田原城の天守閣から相模湾が臨めます。
この後はと言うと
城内の「ガラス・ミュージアム」で驚くような買い物をして
小田原駅前の『万葉の湯』で温泉&韓国あかすり&マッサージのフルコース
この日のディナーは渋谷の「クジラ料理屋」さんへ。

実は私小田原は初めてです。
歌舞伎町初めて行きました。
あんなに高いふぐ料理は食べた事ありません。
「渋谷109」 初めて見ました。
クジラ料理 初めてではないけれど「クジラ・ベーコン」「鯨カツ」
子供の頃ではあったけど、おいしかったかな~ぁ??甚だ疑問。
クジラってこんな上品な食べ物だったのかしら……・(食後の感想)
どちらが案内したのか、されたのか。
ホット一息・ホット二息  ヤレヤレです。


インドネシアン・コミュニティ

2011年08月04日 | YG-World

 世間では「女子会」なるものが流行りだとか。
我らもしてみんとてすなり。但し皆、子連れだけど……
 
イスラムだから豚肉の類はありません。もちろんアルコールも

 
我が家のインドネシア・グッズ

 
 
子供たちは何処の国でも変わりあありません。

  


そして、ママたちの優しい笑顔は何処の国でも変わりありません。

 
真ん中インドネシア人のWさん両脇は日本人。
実は私たち同じ名字です。
めったにない名字なのでなんだか他人?に思えなくて…

 

 
Wさんが帰国することになりました。
今日はその『お別れ会』です。今年のラマダンは8月1日から。
ラマダン前のパーティでもあります。
日本人は私を含め、4人。
こんなにインドネシア人がいるのかと思う位次々と集まってきました。

  
彼女の服を見て『あれっ!!』    以前、インドネシアの方から頂いたスカーフと同じ??
同じ柄ではないけれど色合いがそっくり。
インドネシアの伝統的なパターンで『○○~~』と教えられたけど忘れました


おそらく、もう会う事は無いかもしれないから、名残りは尽きません。、
でも地球は狭い。インターネットの時代だしね。
もしかしたら、私、Wさん尋ねてインドネシアに行く日があるかもよ??


次号の準備で

2011年08月02日 | 会報お役立ち

会報44号9月1日付け発行の準備です。 

皆さんからの寄稿を期待していますが、まだ原稿が足りません。よろしくご協力のほどお願いします。

YGさんから原稿ができたと連絡があったので待ち合わせた。

 
 
   

次号は44号。記事は先回の青梅街道の散策を中心にしたいと考えているが、散策に参加された方の率直な声、感想を載せたいと思っているが、まだ集まらない。

YGさんには、企画から実施に至るまで、一入(ひとしお)お骨折り頂いたし、会長は彼女に「青梅散策の顛末を書いていただくと良い」と、お勧めいただきお願いしていた。

出来上がったその原稿をいつものスーパー地下広場で頂くことにした。

   

原稿、その時の写真など、このUSBスティックメモリーで交換している。

彼女のスティックメモリーは4Gもあるが、私(SO)の方は512MBで小さい。これは保存する目的より、交換する時のため、または一時的目的で使っているので、小さいが目的は充分に果たせている。


 今、私のファイル保存は、漢和辞典の左に位置する「外付けのHDD 300G」に蔵入りさせている。

パソコンがノート型で、保存容量が小さいからこれをいつもPCに接続していて、画像や会報のいろいろをここに保存しているから取り出すことも容易。

ただ、残念だがPCに移る以前のワープロで作業していた頃のファイルは、無い。

手作業が多く、ワープロで会報作成は大変だけれど、味があったと思っている。写真も近所のコピー屋さんに走り、縮小コピーしたりしてそのスペースに糊で張り付けする。

PCに切り替わって画期的に編集作業も綺麗に整うようになったが、手作業もまたななか捨てがたい良さを感じる。