本棚7個じゃ足りません!

引っ越しのたびに蔵書の山に悩む主婦…
最近は二匹の猫の話題ばかりです

春の名残の京都旅行2

2008年05月02日 | お出かけの記録
銀閣寺を出た後、哲学の道も歩きました。
川には大きな鯉が数匹群れていた。
(一匹で鯉料理何人前かと換算する夫。すぐそれだ~)

途中、よーじやカフェ銀閣寺店に立ち寄る。

二階から見たお庭が綺麗です。

そして…噂の抹茶カプチーノ(ホット・アイス)。

やはりすごい。このインパクト、癖になりそう。
(帰りに、併設されているよーじや店舗で、
リップクリームのゆず艶やを求めました。とても良い香りです♪)

法然院

うろうろしたけど結局、谷崎潤一郎のお墓が見つけられなかった…。
一体どこに?


境内には藤の花が咲いていました。

遅いお昼ごはんは茶房一銭亭で、初めて一銭洋食をいただきました!
これがお好み焼きの先祖かあ~。


ブログ村のランキングに参加してます。

よろしかったら、
ぽちっと1回お願いします。