雪国では大雪ですが
いわきでは
朝は寒かったですが、
好天です。
風もありましたが、現在はないようです。
日めくりカレンダー
☆不安定の中にロマンがある
東京都 会社員の方
世の中先行き不透明の中、
同僚の一言でした。
未来をポジィティブにとらえた一言
大事な視点ですね。
雪国では大雪ですが
いわきでは
朝は寒かったですが、
好天です。
風もありましたが、現在はないようです。
日めくりカレンダー
☆不安定の中にロマンがある
東京都 会社員の方
世の中先行き不透明の中、
同僚の一言でした。
未来をポジィティブにとらえた一言
大事な視点ですね。
雪国では大雪のTVでの映像ですが、
いわきでは曇り予想でしたが、
現在は明かりも出て風もなく穏やかです。
雪柳もつぼみを持ち
春を待つ様子です。
パセリはふさふさ。
とれそうです。
トランプ流、カナダ、メキシコの25%関税、
1か月延長。
ゆさぶり通りいくのか?
私たちも見守りたいです。
政府の対策も期待したいですが、
現状では無理でしょうが。
与党の自民党内でも足の引っ張り合いが・・・・・
日めくりカレンダー
☆大丈夫! 私毎日
生まれ変わっているから。
千葉県 自営業の方
いわきは
晴とは言わないが
風もないお天気です。
庭には
枯葉がたまり気になっていましたが、
今日、配偶者が上記のように
片づけてくれました。
感謝です。
日本株式は
トランプさんの関税で、
今日は大荒れのようですね。
自国優先はわかるが
これが
アメリカ衰退の初めにならないといいが・・・・・
日めくりカレンダー
☆楽しいは
毎日みつけられるよ!
和歌山県 パート・アルバイトの方
娘さんの5歳のころの一言でした。
実行したいですね。
大寒ですが、
今のところ暖かいいわきです。
庭の木々たちも
春に向かって蕾も持っています。
先日テレビを観ていましたら、
福島県内で、
雪柳の株を温室に入れ、
雪柳をつぼみにしました枝を出荷するのを観ました。
いろいろ工夫するんですね。
ボケのつぼみはもうついています。
日めくりカレンダー
☆お月さま、
ふんわりしてるね。
広島県 会社員の方
冬の寒い日、
当時2歳の娘さんを保育園に送っていった時
空を見上げた時の一言でした。
大寒なのに暖かいです。
12月中旬から咲き始めています
蠟梅が、満開です。
今の時期咲いてくれるのは
ありがたいです。
いよいよ、トランプ劇場の幕開きです。
裸の大様にならなければいいが・・・・・
さて日本は・・・・・
日めくりカレンダー
☆人生のうちで何者かになる
必要はないよ。
石川県 会社員の方
お母さんの一言でした。
ただ、
「何者かになりたいなら相応の努力をしないといけない」と!!
いい一言でした。