一昨日、昨年からの春菊を解体しましたが、
今年の春菊もここまで生長。
サニーレタスも伸びてきました。
畑にも蒔いて芽が出てきました。
きゅうりも種を蒔いてみました。
きゅうりが一番食しますから。
昨年のパセリも
まだまだ食していますが、
今年もパセリもここまで生長。
鉢だけで4つ、
庭にも蒔いて芽が出てきました。
一昨日、昨年からの春菊を解体しましたが、
今年の春菊もここまで生長。
サニーレタスも伸びてきました。
畑にも蒔いて芽が出てきました。
きゅうりも種を蒔いてみました。
きゅうりが一番食しますから。
昨年のパセリも
まだまだ食していますが、
今年もパセリもここまで生長。
鉢だけで4つ、
庭にも蒔いて芽が出てきました。
先日から咲いている
君子蘭が
昨日真ん丸に。
いわきは
雨がかなり降り始めています。
昨日
庭の家庭菜園のために耕したのが正解。
日めくりカレンダーから
☆したくないことは、
してほしいこと
山口県 会社員の方
自分がしたくないと思う雑務は
他の仲間もしたくないから残っている仕事。
周りがしてほしいと思っていることだから、
率先して行うように心がけると
時分と周りの成長になると
先輩の一言のアドバイスでした。
いい一言ですね。
パソコンの調子がおかしく
早朝書いたブログも
一瞬で消えた。
庭の片隅に
「ムラサキツユクサ」が咲き続けています。
蔓が伸びますので
毎年短くしています。
たくさん咲きますときれいです。
長く咲いています。
コロナ感染症の影響で
いわき市でも
朝、公民館長さんから連絡があり
いわき市の公民館全37館が
4月29日(祭)~5月16日(日)まで閉館となりましたとの
連絡がありました。
朝からサークルの方々に連絡をしていました。
残念ですね。
いわき市でも、このところ増えていましたので。
公民館でのサークル活動、
前期の市民講座は中止か延期とのことです。
事務連絡や予約は連絡できるようです。
日めくりカレンダーから
☆言う強さが大切
神奈川県 会社員の方
管理職になった時、何をすればいいのか理解できなかった時、
「部下にもお客さまにも強く言うことが必要な時がある。
自信をもって判断して言え」と上司の一言でした。