庭の「バラ」を部屋に取り込みました。
法人ニュースいわき 令和元年9月1日号
経営コンサルタント
渡辺 文靖先生から
今日読んでいましたら
上記がのっていました。
1936年に書かれたとのことですが、
今になっても色あせないですね。
これらを実行すれば
商繁盛は間違いのないことになるでしょう!!
日めくりカレンダーから
☆家事は
創作だからね。
東京都 主婦の方
☆少年
老い易く
学成り難し
庭の「バラ」を部屋に取り込みました。
法人ニュースいわき 令和元年9月1日号
経営コンサルタント
渡辺 文靖先生から
今日読んでいましたら
上記がのっていました。
1936年に書かれたとのことですが、
今になっても色あせないですね。
これらを実行すれば
商繁盛は間違いのないことになるでしょう!!
日めくりカレンダーから
☆家事は
創作だからね。
東京都 主婦の方
☆少年
老い易く
学成り難し
本日いわき生涯学習プラザで
30名弱の参加者で終了できました。
4枚のスライドを作り
基本的な操作を学ぶ講座をめざしています。
テキストP13もITサポーターいわきで作り
自宅でも学べるように作りました。
簡単にグラフも。
スマートアートで。
ペンギンもネットから取り出し
ハワイの海で・・・・
遊び心もできますパワーポイントで。
アクアマリンふくしまの地図を入れたり。
バスを入れ画面で動かしました。
4枚のスライドで
以下の操作を学び
パワーポイントの日本が学べました。
☆パワーポイントの起動
☆アウトラインに文字を入れます
☆ファイルを保存
☆スライドのデザインを選ぶ
☆画面の切り替え効果を付ける
☆タイトルスライドを選び、サブタイトルを入力
☆サブタイトルを図形の上に重ねます
☆実施内容に行頭文字を付けます
☆行間を広くし、バランスをよくします
☆SmartArtを追加します
☆タイトル文字の効果を付けます
☆翻訳ツールを使って、英語に変換します。
☆表を挿入します
☆グラフを挿入します
☆グラフにコメントを入れて強調します
☆グラフのアニメーションを設定します
☆実施内容のテキストにアニメーションを設定します
☆クリップアートを挿入します
☆地図を挿入します
☆インターネットにリンクを張ります
☆表紙に画僧を挿入します
☆画像を編集します
☆保存の仕方を覚えます
☆スライドショーを実行します
少し早いペースでしたが
2時間半で何とか終了できました。
参加者の皆さん
講師のS先生
ITサポーターの皆さんご苦労さまでした。
いわき市生涯学習プラザに飾られていました生け花から。
明日本番の
いわき市生涯学習プラザ企画講座の
練習を、シニアパソコンで行いました。
全校遠足のお知らせを
4枚のスライドで作りました。
スライドの中にバスも走らせました。
このような4枚を作り
それを編集しました。
☆パワーポイントの起動
☆アウトラインに文字を入れます
☆ファイルを保存
☆スライドのデザインを選ぶ
☆画面の切り替え効果を付ける
☆タイトルスライドを選び、サブタイトルを入力
☆サブタイトルを図形の上に重ねます
☆実施内容に行頭文字を付けます
☆行間を広くし、バランスをよくします
☆SmartArtを追加します
☆タイトル文字の効果を付けます
☆翻訳ツールを使って、英語に変換します。
☆表を挿入します
☆グラフを挿入します
☆グラフにコメントを入れて強調します
☆グラフのアニメーションを設定します
☆実施内容のテキストにアニメーションを設定します
☆クリップアートを挿入します
☆地図を挿入します
☆インターネットにリンクを張ります
☆表紙に画僧を挿入します
☆画像を編集します
☆保存の仕方を覚えます
☆スライドショーを実行します
☆印刷します
昨日は2時間ですので
少し早いペースで行いました。
明日は2時間半で行います。
増税前ということもでもないのですが、
季節代わりのため、
ウオーキングでの靴の交換・秋の季節変わりでジーパンを
新しく購入してきました。
ウオーキングの靴は軽いのに驚く。
アシックス製でベトナムで作られました。
ユニクロのジーンズは
バングラディシュで作られ、
国際的ですね。
下着はタイ製でした。
ユニクロではレジが一新されたのに驚きました。
6月に代わったとか。
置くだけで購入した値段がわかる時代に。
コンビニ・スーパーでも
買ったものを置くだけで値段がわかる時代は
もうすぐなりそうですね。