いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

「Outlook活用講座」ボランティアに参加!!・・・ITサポーターいわき

2024-05-28 08:55:43 | ITサポーターいわき
日曜日、
令和6年度最初の企画講座
Outlook活用講座
参加者は20名を超え
みなさん、
隣同士などでメールのやりとりをしながら
Outlookのいろいろな機能を愉しみながら学びました。
テキストP40、講師、サブは
ITサポーターいわきでやりました。

☆電子メールの送受信
☆予定表
☆連絡先
☆仕事管理表

メールだけでなく
いろいろな機能を自宅で使うという方が
アンケートで書かれていました。

参加者のみなさん
講師のTさん
ITサポーターのサブのみなさん
ご苦労様でした。

次回は6月30日(日)
Excel応用講座1
「ピボットテーブル」です。

ピボットテーブル
「エクセル」で関数や数式を使わずに
データーを集計したり、分析をする機能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Outlook活用講座」の練習!!・・・ITサポーターいわき

2024-05-25 08:42:55 | ITサポーターいわき
いわき市生涯学習プラザの生け花です。
今年度最初のITボランティアリーダー企画講座
Outlook活用講座
明日本番ですので
昨夜、
シニアパソコンクラブのみなさんの前で練習をしました。

Outlook
電子メールの送受信、予定表、連絡先、仕事管理表などが使えるので
使われている方も多い。
いのししも使っているのですが、
送受信しか使っていないのが現状です。

今回、テキストP40を作り
☆メールの作成、送受信
☆連絡先
☆予定表
☆タスク
の使い方を学びました。
送受信だけでなく
多彩なOutlookの技を使いたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Word最速時短術」を学ぶ!!・・・ITサポーターいわき

2024-05-24 12:04:24 | ITサポーターいわき
先日、ほぼ一月に1回の
Word最速時短術を学びました。
☆差し込み印刷で
 宛名ラベルを作成
☆変更履歴とコメントで
 校閲作業をペーパレス化
☆アウトライン機能で
 考えをまとめて構成を検討
を学びました。
使えると便利ですね。

毎日
暑くならないうちに
庭の家庭菜園の手入れが日課に。
今日も蒸し暑くなってきました。
体調管理に注意したい時期になりました。

日めくりカレンダー
☆今日は
 どんな人と会えるんだろう
    長野県 会社員の方
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEの2回目練習をする!!・・・ITサポーターいわき

2024-05-18 16:26:27 | ITサポーターいわき
いわき市生涯学習プラザの生け花です。

昨夜、シニアパソコンクラブの例会で
LINEの2回目を学びました。

ふだん、いのししは
LINEは電話やメールとしてしかあまり使わないのですが、
今回2回目で
いろいろな機能を学びました。

セキュリティの問題があるので
注意して使いたいです。

午前中
庭の家庭菜園の作業、
暑かったです。

日めくりカレンダー
☆人生に大切なのは
 そよ風

第26回手帳大賞 特別賞

 静岡県 自営業の方

棟梁として
長年たくさんの家を建ててきたお父さんの一言でした。
今、筆者は
お父さんの建てたレストランのオーナーシェフですと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Outlook活用講座」の練習!!・・・ITサポーターいわき

2024-05-15 08:04:15 | ITサポーターいわき
いわき市生涯学習プラザの生け花です。
ツツジが満開に!!
令和6年度最初のITリーダー企画講座
Outlook活用講座
テキストP40、講師、サポーターは
ITサポーターいわきで行いますので
昨夜2回目の練習をしました。

いのししも
Outlookを使用していますが、
メールの送受信くらいしか使用していないので
今回改めて、
予定表・連絡先の整理・仕事管理表などを学んで
使ってみる機会になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする