それでは、連載第93回目は、北海道形の交流機関車を見ていきたいと思います。
小樽総合博物館の車両展示にある、ED75 501(写真)。北海道における初の電化である小樽~滝川交流電化に合わせ、試作された電気機関車です。ED75基本番台製造時には計画されたものの、実際には使用しなかったサイリスタ制御を、正式に採用した最初の機関車です。
しかし外観等の理由から新形式とはせず、ED75の番代区分という形で製造されました。
他日の一枚(写真)。唯一ですので、ここにしか無く、外すことが出来ません。
同じようですが、また他日に(写真)。
運炭列車牽引を考慮して重連可能な貫通路付きでしたが、結局量産は暖房用SG(蒸気発生装置)付きとすることとなり、同形は製造1両となりました。SG装備のため、車体を延長することとなるため、形式は変更されました。どうなったか、想像出来ますか?
それでは、次回をお楽しみに。