院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

あさイチより「暴力妻について。」

2012年09月27日 12時58分46秒 | ノンジャンル
9/26放送のNHK「あさイチ」の特集で暴力妻についてやってました。


ちなみに我が家では「あさイチ」は録画して夜に見るのです。


院長は知らなかったのだけど、巷ではDV夫ならぬDV妻が少なからず存在するそうです。

「え!?妻が夫に暴力??そんなの成立するの?」という感覚ですが

あるそうです。

まぁ女性の体力ですから、それで夫に青あざが出来たり肋骨が折れたりとかは

あまり無いでしょうが、怪我がなければいいのかって問題でもない。


番組内では暴力を振るってしまう妻が一様に言うのは「良くないことだとわかるし

夫にも悪いと十分わかっているが、一旦火がつくと自分でも歯止めが効かない」

「なんとかしたいが、また同じ状況になると暴力を振るってしまう」と

自分で自分が思いのままにならない歯がゆさのようなものを訴えてました。


は~~


それね、院長はすごく良くわかるしなんだか一緒に辛くなってしまう。


誰だって自分で自分を完璧に制御出来る人なんていないんです。

ただ、その度合いの大小で、社会的に問題のある行動を取ってしまうかどうかの

差となってあらわれてしまう。

制御できないっていう点では誰でも似たりよったりなんです。


「悲しいと思うぞ!」という自己意思で悲しくなるわけじゃないでしょ。

勝手に悲しくなるんですよね。

「う~ん、最近イライラしてないから久しぶりにイライラしてみるか」

とイライラし始めるわけじゃないでしょ。

自分の意思とは関係なく勝手にイライラするんですよね。

その後のためには言わない方がいいような皮肉めいたことを

つい言ってしまうのもやはり自分が制御出来てない。


誰だって身に覚えがありますよね。


それがエスカレートしていくと暴力、暴言、錯乱になり、ひとしきり爆発したら

自己嫌悪・・


あ、院長はイライラがエスカレートして暴力振るったりモノに当たったりとかは

なかったですよ。

そこまでではないけど、イライラして自分が制御から外れる感覚が

すごく不快で、不安でなんとかしたかった。

怒りにどっぷり浸かってしまい、物事を観る目に霞がかかっている感覚というかな。

この状態を俯瞰できるようになると、しめたものなんですけどね。


今回の特集の暴力妻たちは程度の大小はあれど、そんな制御が効かない自分に

悩んでるという点では以前の院長と全く一緒。

すごくよくわかる。


「え~、やめたいと思ってるなら我慢すればいいのに」という感想を持つ人は

全ての感情のコントロールが出来る「悟った人」か、もしくは

自分でも出来てないことを「自分は出来ている」と勘違いしている人でしょう。


まぁ前者は自分のコントロールは難しいけど訓練で乗り越えたという人なので

そういう感想は持たないでしょうけど。


ただですね、自分で自分の制御が効かなくなることを自覚しており

苦しんで悩んで「なんとかしたい」と願っている人は良い段階です。

その、「苦しくて辛いから何とかしたい」という思いがなければ

心のトレーニングなんてしようとも思わないですから。


良い段階と書きましたが、その前の段階の人はどういう人かというと

イライラすることが辛いとか怒ることが苦しいとかいう自覚がない人です。

まぁ怒りたくはないけど、そもそも自分を怒らせている周りの無能な

バカどもが悪い。怒るのも無理はない。自分は正しい。と信じている人です。

ここまで言葉は悪くないにしても、意味合いが同じなら同じです。


思うに世の中の多くの人がこれかな。

で、残念ながら一生こういう思いで終わる人もとても多い。


で、この良い段階にいる人であるという前提で・・



先ずは、その怒りが発生した瞬間を捉えましょう。

「あ、今カッチンときて心拍数が上がった!顔が紅潮した!胸が苦しくなった」

そういう変化を捉え、感じる。

難しいかもしれないけど普段からイライラしてるんだから、そのチャンスは

いくらでもあるはず。


捉えたら、その時に浮かんでいる怒りの言葉にカギかっこをつける。

『「何で2度も同じこと言わせんだよ!」と思っている』てな具合です。

これは自分の心を俯瞰するのにとてもいいテクニックです。

怒りの言葉はその後もしばらくとめどなく浮かんできますので

その度にいちいちカギかっこを付けることに集中します。


そういう作業に集中することで怒りに没頭することが避けられます。

これすごく大事。


5分も繰り返していると炎上寸前だった心も何となくスーっと

落ち着いてきます。

その後は、そのキッカケが本当の本当に自分が烈火のごとく

怒るべき出来事だったのか、よく考えましょう。


もしかしたらその不愉快なことは自分の中の「こうあるべき!!!」という

強い思いから外れたというだけだったんじゃないですかね?


「俺様が手間をかけて電話してやってるんだからすぐに出るのが当然だろ!」

という思いが大なり小なりあるから、たかが相手が電話に出なかったくらいで怒る。


だいたいは身勝手で子供じみたワガママからくる怒りだということがわかればとてもいいです。

番組内でも、何故怒ったのかを書き出してみるといい、と言ってましたがそういうことですね。


「俺の怒りは子供じみたものなんかでなく、もっと高尚な怒りだからしょうがないんだ」

と思い込んでる人は残念だけど・・まだですね。




今回書いたことが10人中7人に伝わるとは思ってません。

20人中1人くらいに影響があれば御の字かなと思ってます。


辛いなら自分が変わらないといけません。

周りは変わりませんから。



「悪ノリカレー。」

2012年09月22日 13時00分25秒 | 
今日は連休1日目。


明日はゴルフなので院長が一日家にいる今日のランチはごちそうにしました。



カレーです。





カレーというか「かたまり肉のカレーがけ」という料理のようです。

肉メインね。


箱の裏に書いてある作り方の分量の4倍量の肉を使うと写真のようなカレーになります。


ただね、良い肉使うと4皿分で3000円くらいかかってしまう。

だからスジ肉やら安いかたまり肉を使って、圧力鍋で柔らかくしてあげる。


こうすると一皿分200円くらいのコストですかね。


スジ肉は煮込みすぎるとカタチが無くなるので注意ね。


「久々のゴルフ。」

2012年09月03日 14時05分34秒 | 紅蜂はん
なんだかんだで、今年の夏はほとんどゴルフには行きませんでした。

おかげで短パンから出る足も輝くような白さ!

元々色白な院長ですが夏場はゴルフでそこそこ焼けるので短パン姿も

サマになっていたのだけど、今年は、ンまぁー白い。



で、久々のゴルフの結果は・・







えー、上等でしょ。


練習をそもそもしてないので上達はないけども、悪くもなってない。

じゃあ、別に練習いらなくね?となるのも無理はない。


でも薄皮を貼り重ねるような継続的な練習を長期間続けて初めて

本当の上達がうかがえる、それがゴルフだとも思う。