パソコンのプリンタが急に使えなくなって、
昨日は半ベソの一日を過ごした院長です。
おはようございます。
ケーブルはつながってるし、電源も入ってる。
でも「プリンタがオフラインです」って表示が出るのよ。
つながってないよって意味なんでしょうね、ニュアンスとしては。
説明書見たってわかんないし、プログラムを削除して再インストール・・・
できる気がしねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さんざんいじくった末にしたことはケーブルのUSB接続部を外して
「フーッ」と。
そうそう、ファミコンの要領ですわ。 すると・・・
ガチャ、 ウィーン!
マジスか!? この技、全ての機械に共通なの!?
そういえば、コンピューターの基盤をチェックする機械をチェックする機械
(なんのこっちゃ)これが何十億円もするらしいんだけど、こいつが
うまく動かない時も、接続部にファミコン式「フーッ」をすると
たいてい動くって話を関係者から直接聞きました。
う~ん、エキサイティング。
極論すればだよ!?全ての機械の不具合は「フーッ」で・・・イヤイヤ
そんな素敵な妄想が大好きって話はフーっとやめて、
今回は「秋の味覚のいろいろ炒め」です。
あきる野東急で、この料理の材料、キノコ3種と豚肉とオクラを買ったら
945円でした。 お祝いじゃあるまいしっ!!
ずいぶん奮発レシピになりました。
特に何の芸もない料理ですが、秋気分を満喫したい人はどおぞ。
(作り方)
1)エリンギ2本は縦に薄切り、シメジ、マイタケ各1パックは手で
細かくちぎる。豚肉スライス250gは食べやすい大きさに切り、
塩胡椒しておく。オクラ5本は小口切り。
2)フライパンで肉を炒め、色が変わったらその他の材料を全部と
白ワイン半カップを入れ、キノコがしんなりするまで強火で炒める。
全体に塩胡椒をして完成。
写真ではエリンギを輪切りにしてます。ホタテっぽくも見えますが、
味はなんとエリンギ!!
やってみた結果、普通の縦に薄切りをすすめます。
塩胡椒は強めがいいと思います。今回のはちょっと薄かった・
シオッタラン!
昨日は半ベソの一日を過ごした院長です。
おはようございます。
ケーブルはつながってるし、電源も入ってる。
でも「プリンタがオフラインです」って表示が出るのよ。
つながってないよって意味なんでしょうね、ニュアンスとしては。
説明書見たってわかんないし、プログラムを削除して再インストール・・・
できる気がしねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さんざんいじくった末にしたことはケーブルのUSB接続部を外して
「フーッ」と。
そうそう、ファミコンの要領ですわ。 すると・・・
ガチャ、 ウィーン!
マジスか!? この技、全ての機械に共通なの!?
そういえば、コンピューターの基盤をチェックする機械をチェックする機械
(なんのこっちゃ)これが何十億円もするらしいんだけど、こいつが
うまく動かない時も、接続部にファミコン式「フーッ」をすると
たいてい動くって話を関係者から直接聞きました。
う~ん、エキサイティング。
極論すればだよ!?全ての機械の不具合は「フーッ」で・・・イヤイヤ
そんな素敵な妄想が大好きって話はフーっとやめて、
今回は「秋の味覚のいろいろ炒め」です。
あきる野東急で、この料理の材料、キノコ3種と豚肉とオクラを買ったら
945円でした。 お祝いじゃあるまいしっ!!
ずいぶん奮発レシピになりました。
特に何の芸もない料理ですが、秋気分を満喫したい人はどおぞ。
(作り方)
1)エリンギ2本は縦に薄切り、シメジ、マイタケ各1パックは手で
細かくちぎる。豚肉スライス250gは食べやすい大きさに切り、
塩胡椒しておく。オクラ5本は小口切り。
2)フライパンで肉を炒め、色が変わったらその他の材料を全部と
白ワイン半カップを入れ、キノコがしんなりするまで強火で炒める。
全体に塩胡椒をして完成。
写真ではエリンギを輪切りにしてます。ホタテっぽくも見えますが、
味はなんとエリンギ!!
やってみた結果、普通の縦に薄切りをすすめます。
塩胡椒は強めがいいと思います。今回のはちょっと薄かった・
シオッタラン!