院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「肉煎り豆腐。」

2007年01月31日 07時07分56秒 | 
昨日の「バンビーノ夢キャスティング」は我ながら中々良く出来た

と思っていたのですが、いかんせんバンビーノ読者が

極端に少ないのか、エロブログからトラックバックが1件あっただけでした。


とりあえずそのエロブログの中身をざっとチェックして消去しました。


そういえば院長がブログを始めて約1年半以上経ちました。


当時はあんまり認知度もなかったように思いますが、

今やgooブログだけでも会員数は70万以上。

完全に市民権を得ているように思います。


内容は日記みたいなブログがほとんどだと思いますが、

やはりこれだけブロガーが増えているところを見ると

何かを誰かに向けて発信したいという欲求を持った人が多いんですね。

たぶん。


別に誰も読んでくれなくてもいい!というブロガーもいますが

それは本心ではないはず。

ただ書きたい!というのであれば、ノートにでも書いてりゃいいわけで

やはり自分が書いた文なり言葉を誰かに見て欲しいという欲求って

きっとあるんです。


しかもネットは基本、匿名なわけだから、ブログ内だけの人格を演じたりも

可能で、そういう人も多いでしょう。


このブログ、日本で盛り上がってるほどは海外ではさほど・・

らしいですよ。


意外ですね。



さて、昨日のランチで作った「肉煎り豆腐」です。

豚肉や豆腐を入れて炒めてご飯にかけて食べるものなので

材料は島ごはんっぽいです。

               (作り方)

 1) ミジン切りにしたニンニクとショウガをごま油をひいたフライパンで熱し、

    食べやすい大きさに切った豚バラ肉をざっと炒める。


 2) 肉の色が変わったら小さめの半月形に切ったニンジンを加えて

    炒め合わせる。


 3) 木綿豆腐半丁を適当な大きさに切っておいて、フライパンに入れ、

    しゃもじでザクザク切るようにして炒める。

 
 4) 全体が混ぜ合わさったら、フライパンの脇に材料を寄せておいて

    空いたところに卵を一個割って落とす。


 5) 寄せておいた材料と卵と炒め合わせたら、5センチくらいに切った

    ニラを半把分入れてニラがヘナッとなるくらいまで火を通し、

    酒オオサジ1、しょうゆ小さじ2、砂糖ひとつまみ、コショウを少々入れて

    完成。


ご飯に乗せて食べよう。     




「バンビ~ノ 夢キャスト。」

2007年01月30日 07時07分25秒 | ノンジャンル
バンビーノがドラマ化されるそうです。

注目の伴省吾役は嵐のマツジュンだそうです。


・・・誰??


院長がキャスティングをするなら


伴省吾       キングコング 西野

日比野明日香   沢尻エリカ

香取しゃん     大倉孝二

与那嶺さん    ジョン・健・ヌッツォ  

羽山(明日香の彼氏) 佐々木蔵之助  

野上会長        夏木マリ

宍戸鉄幹       勝新太郎(故)

宍戸美幸       水川あさみ

恵理(伴の彼女)   優香



今朝の記事はボリュームこそないが、考えるのにものすごく時間が

かかってしまったよ・・・

その代わり名前が挙がった役柄のキャスティングはかなりいいかと思います。 


今日は以上!


「泣き目的。」

2007年01月29日 07時04分42秒 | ノンジャンル
昨日は一歩も、あ・も一歩も外に出ずに一日を過ごした院長です。

おはようございます。


そういう時は院長は何をしてすごすかというと、

とにかく録り貯めていたドラマや映画をガッツリ観るわけです。


昨日は「お見合い結婚」を4話分と「たそがれ清兵衛」の映画、

「演歌の女王」の第一話を観ました。


我ながらアグレッシブに引きこもってますね。

しかも夕飯はピザーラときたもんだ。

幸せでした。


さて、「お見合い結婚」のドラマはさほど期待していなかったのですが、

これがなかなか良くてね。

何回も泣きましたよ。


最終話も四箇所くらい泣きどころがあり、いちいち泣いていたんですが、

前にこのドラマを見ていた奥さんが隣で「いや、まだ泣くトコじゃないよ・・・」と言うので

「あれ?間違えた?ここかと思って・・・」と涙を拭います。


ドラマなんかを観ている時は、隙あらば泣こうと思って観ているので、

たまに突っ走って間違ったところで泣いてたりするみたいです。


こういう時、夫妻は厄介だね。

ある種、泣くのが目的なのに横で泣いてない人に「ここ、違うよ」と諭されのは

どうにもやりずらい。


というわけで、「お見合い結婚」は見るとお見合いをしたくなるような

とても良いドラマでした。


案外ダメなのが「演歌の女王」

言わずと知れた女王の教室の制作スタッフ、キャスティングで作られたドラマですが、


思ったより引き込まれない。

一応二話までは見ようかと思うけど、その先はなさそうな気がします。


華麗なる一族はどうなんだろう?

貯めてはいますがね・・・



「SH901のバグ。」

2007年01月28日 11時37分29秒 | ノンジャンル
昨日行った立川の伊勢丹でエスカレーターに乗ってるときに

上の階から聞こえる声だけで「マーフィー岡田だ!!」と

走って駆け寄った院長です。

おはようございます。


マーフィー岡田は言わずと知れた実演販売のカリスマ。

その実演販売の口上ときたら、現代の名人話芸であります。


いつものように大きいピーラーをジョークの混じった彼一流の

トークで実演していましたが、やはり流れるように売れてました。


その後、奥さんは美容院に行ったのですが、その間院長はずーっと

本屋で暇つぶしをしていました。


そのときに噂話や都市伝説がたくさん載った本を読んでいて

気になる記事を発見しました。


ドコモのSH901シリーズの携帯のメール作成画面で「かぜがなおりかけた」

とひらがなで打ち、全文を選択して「風邪が」、「治り」、と順に

漢字変換をしていき、最後の「かけた」だけをひらがなのまま入力決定を

すると、その瞬間電源が落ちて数秒後に再起動するというバグがある


というものです。

院長の携帯はSHの901isなので本屋の前で早速試してみると・・・


ホントに落ちた!!

すごく不思議ですが開発者のいたずらでしょうか?


もし自分の携帯がこれに該当したら試してみたら?

院長の場合は何回かやりましたが、データが飛ぶ、といったトラブルは

ありません。

「顔から血。」

2007年01月27日 07時06分40秒 | ノンジャンル

昨日の夕方、タケコツに誰もいなかった時間に突然奥さんが

「たい焼き買ってきたら食べたい人~?」というので

それは大きな声で「は~い!!」と答えたら、

その瞬間に患者が入ってきてしまって久しぶりに

血が出そうなほど恥ずかしい思いをした院長です。

おはようございます。


「は~い!」というのをバッチリ聞かれてしまっているのに

威厳を保とうと取り繕う様が痛々しかったです。

奥さんはずっと笑いをかみ殺してましたが。


そういえば今回以外にも奥さんを鉄腕アトムのようなかっこうで

追っかけているところをマンションの住人に見られたこともあったし、

院長が恥ずかしい思いをするように奥さんが巧妙に動いているとしたら・・・


敵ながらアッパレ!



写真は最近ハマっているドトールのホットチョコレート。

Mサイズで確か380円というセレブな価格も院長好み。

「マジシャンズ哀歌(エレジー)。」

2007年01月26日 07時08分01秒 | ノンジャンル
「ミスディレクションが効きすぎてる」というジョークがあります。

洒落のきいたマジシャンがいうことですが、ミスディレクションが

わからないと面白くもなんともないので少し説明しましょう。


マジックを演じる際に、マジシャンというのはどこかで「秘密の動作」を

行っているものです。

トランプをこっそりと手の中に隠し持ったり、トランプの束の中から

一枚抜き取ったり、ポケットからこっそりりんごを取り出したり・・

そんな、「客には見て欲しくない動作」というものがあるのです。

タネの部分というのですかね。


昔はこの動作はとにかく素早くやらなくてはいけない、とされていたようですが

どんなに素早く手を動かしてカードをサッと抜き取っても人間の目に見えないほど

速く動くことは不可能です。


だから巧いマジシャンは手を速く動かそうなどと考えずに注意をヨソに向けて、

誰も見てないような瞬間にその動作を堂々とやってのけます。


右手でカードを抜き取りたいなら、客がどうしても反対の左手を見たくなってしまうような

事をするのです。

セリフまわしだったり、左手を大きく動かしたり、注意をひくようなことをするのです。



これが巧いマジシャンがマジックの巧いマジシャンと言えるのでしょう。


以上のことがミスディレクション(注意をそらす事)の意味です。


さて、飲み会などでみんなの前でマジックを披露するときにとてもありがちな状況があります。


さぁ、ここからが一番の驚きどころだよ・・・というときに店員がドリンクを持って入って来ます。


「え~っと、巨峰サワーの方は・・?」

「あ、巨峰、俺、俺!」

「梅酒ロックの方は・・?」

「あ、梅酒ロックは確か~ふくちゃんだけど、いねぇか、じゃ、そこ置いといてください」

「ファジーネーブルの方は?・・・・あの、ファジーネーブルの方は?」

「ファジー・・おい、トッコ、ファジーおめぇだろ!?」

「あ、ファジー、はい!あたしです、ファジー!」

「うっぜぇ~(笑)一同」


そんな状況がまさにミスディレクションが効きすぎている時です。


普段ならバレないかヒヤヒヤして手もプルプル震えちゃいそうな

秘密の動作も、この時であれば絶対バレません。


っていうか誰もマジック自体を見てません。


マジックを人前で演じた事のある誰もが一度は経験する

この、とても切ない状況を「ミスディレクションが効きすぎている・・」

と形容して、自嘲気味に笑うのです。


「人としてミスディレクションが効きすぎている」ようになったら寂しいだろうなぁ・・


「カジキのソテー 野菜あんかけ。」

2007年01月25日 07時02分47秒 | 
スプーンを探しています。

院長です。

おはようございます。


キレイで高価な銀のスプーンなんかではなく、ツヤのない

アルミ製の傷だらけのスプーンがオシャレだな~なんて思うのですが

これがいざ探すとなかなか無いものです。


もっと細かいイメージでいうと、ウッド調で統一されたオシャレなカフェの

ワンプレートディッシュランチで付いてきそうなカレースプーン。

わからない?


使い古されて、傷だらけで柄もデコボコしたような、たくさん働いてきたような

そんなスプーンを探しています。


あきる野には強力な雑貨屋が少なくてね、こういうときだけは

吉祥寺時代はヨカッタ・・なんて思ったりします。


まぁ、欲しいな~なんて思ってればいつかその辺の店先でひょっこりと

見つけたり出来ると信じましょう。


さて、昨日は「カジキのソテー 野菜あんかけ」をやりました。

バター焼き用のカジキの切り身もそんなに安いものではないけども、

金目鯛ほどは高くないです。


                (作り方)

 1) カジキの切り身の両面に塩を振って、しばらくおいて、表面に

    うっすらと水が浮いてくるまで10分ほど置く。

 2) 水分をペーパータオルでふき取ったら、小麦粉を表面にまぶし

    フライパンで焼く。

    焦げないように弱めの中火で蓋をして中までしっかり火を通す。

 3) カジキが焼けたら、皿によけておいて、フライパンをざっと洗う。


 4) にんじん、ピーマンは細切り、玉ねぎはスライスしてフライパンで炒め、

    だし汁カップ1半、みりん、酒をオオサジ1、醤油をコサジ2、酢をコサジ1、

    コショウを適量入れたら味見をして足りなければ塩を加える。

 5) 水溶きかたくりでとろみをつけたら、カジキにかけて完成。


ごちそうだねぇ・・・ 

カジキにはこういうあんかけが本当に良く合います。   


   


「まぐろのヅケ丼」

2007年01月24日 09時27分09秒 | 
「失くしかけた大切なものは忘れた頃に手元に帰る」

という歌詞が辛島美登里の曲にありますが、まさに

院長にそんな事が起こりました。


修理に出して7ケ月以上も行方知れずになっていたルミノックスの

腕時計が先日ひょっこり院長のもとに帰ってきました。

販売店宛てに修理に送ったのですが、そのまま本国(アメリゴ)送りになり

どんな状況なのか販売店もさっぱりわからないという、ずさんな状況でした。


ストップウォッチ機能の具合が悪く、ボタンを押しても針が動かなかったり、

止まらなかったり、秒針がふっとんだ動きを見せたりと、仕事で使うには

信頼性に欠けるヤワなアーミー時計でした。


そしてある種の予想通り、時計の不具合は7ケ月の修理期間を経て、

戻ってきたにも関わらず、大して直ってもいませんでした。


その期間内いったい何してたの!?と本来であれば怒髪天ものですが、

その時計が手元に戻ってこないような気もしていたので、戻ってきてくれただけで

結構満足しちゃってるんです。


人間、不幸が身の上に降りかかると望みが下がるものです。


はじめは院長も「せめて来月(8月)いっぱいには帰ってきて欲しい」なんて思ってたけど

次第に「直ってさえいれば、ちょっとくらいなら遅くなってもいい」になり

しまいには「直ってなくてもいいから、せめて手元に戻ってきて欲しい」と

最低限の望みになってしまいました。


めでたく最低限の望みは叶いましたが、仕事では信頼性の高いセイコーを使ってます。


まぁ、腕時計は当たり外れが案外あって、外れをひくと頭を悩まされます。

ルミノックスは外れが多いそうです・・・



さて今回、患者さんに刻みのりをいただいたので、急遽予定を変更して

「まぐろのづけ丼」をやりました。

滅多にまぐろの刺身なんて買わないんだけど、マグロって高いのね・・・

づけ丼に良さそうなマグロの切り落としがちょびっと入ったパックで498円!!


1パックでは1人分しかないから2パック・・となると1000円いってしまうので

練ってあるやつ(中落ち?少し安い)でカサを増やして丼にしました。


マグロの刺身はヅケにしときゃ間違いないという丼です。


                    (作り方)

 1) マグロの刺身を醤油オオサジ1半、みりんコサジ1、練りわさび適当

    を混ぜ合わせたタレに5分ほど漬けてのりを散らしたご飯に

    トッピングする。


・・・あ!出来ちゃったよ!?


簡単だけど材料費が高いので今後は滅多にお目見えしないはずです。


「そばめし。」

2007年01月23日 07時06分29秒 | 
男32才、概ね体調は良好です。

院長です。

おはようございます。


これといったストレスもなく、疲れが翌日に残ることもなく

よく眠れるし、便秘もありません。


ただね、痰が切れないんですよ、ずっと。

だからたぶんここ数年、日常的に「エヘーンエヘーン」ってやってます。


こないだはファミレスに行ったときも院長がいつものように「エヘーン」なんてやったら

となりの席でイチャイチャくっついていた高校生カップルがとっさに離れてました。


もちろん院長は「お前らもっと周りの目を気にしろよ」と忠告をこめて

「エヘーン」なんてやったわけでは全然なくて、むしろ悪いことしちゃったなぁ

と心のなかで「メンチャイ!」とつぶやいたくらいです。


マイ龍角散を机の中に常備しているので、日に数回服用するのですが

痰のキレはあまりよくならないですね。


この龍角散、慣れてしまえばスッと飲めるのですが、龍角散をスッと飲める時点で

若さがないです。

加えてこの龍角散の匂いこそがオッサン独特の匂いで、「57歳かっ!」って

奥さんに突っ込まれました。


まだまだ老いを感じる年齢ではないはずですが、この痰のキレの悪さは

ちょっとねぇ・・・・



さて、今回紹介するのも昼ごはんで何を食べようか迷ってる主婦向けかな。

斬新極まりない今回のメニューは題して「そばめし」

二つの異なる食材を一緒にしてしまう奇抜なアイデアご飯を考案してしまいました。

                
                              ・・・ツッコミよろしく


                   (作り方)

 1) 豚の細切れかなんかをフライパンで軽く炒めてよけておく。

   同じフライパンで野菜炒め用のもやしやキャベツを炒めて、肉と一緒に

   よけておく。

 2) 焼きそばの麺を炒め、分量の差し水をしてほぐしたらご飯を投入して

    麺をしゃもじで切るように混ぜ合わせて、粉末のソースを加える。

 3) 野菜や肉を合わせて、粉末ソースとは別にウスターソースをドボドボ加える。

   量はテキトーだね。

 4) おそらくまだ味が薄いので、塩コショウをして味を調えたら完成。

    マヨネーズや青海苔でトゥッピングしましょう。

「ネンショー送り。」

2007年01月22日 07時05分56秒 | ノンジャンル
院長の実家のそばに雨武(あめむし)神社という神社があり

昔はその坂の下辺りに沼みたいな池がありました。


その池にはカエルの卵やイモリなんかがたくさんいて、

少年時代の院長らはそれらをよく捕っていました。


ある日捕まえたイモリみたいなやつの中に、お腹が赤くない

弱々しいやつがいたのですが、見たことも無いやつだったので

珍しいと思って家に持って帰って水槽で飼うことにしました。


飼ってる間もずっと元気は無い割りになかなか長生きをしていました。

学校の図書室の図鑑で見てみると「サンショウウオ」というやつに

そっくりだったので、友達に「オレ、サンショーオ飼ってるんだぜ」と

言って自慢をしたら絶対ウソだ!というのでうちに呼んで見せてやりました。


サンショーオはいつものようにぐったりとしてはいましたがモゾモゾと

なんとなく動いていました。

「ホントだろ?」というとその中の友達の1人が「シューちゃん、大変だぞ!」

と言って「これは天然記念物だから、もしも捕まえて飼ってるなんてバレたら

シューちゃんショーネンインに入れられるぞ!」と、衝撃的な忠告をしてくれました。



当時の院長はそれを聞いて、毎日来る豆腐屋さんにも

「僕、もしかしたらショーネンインに入れられるかも知れないです」

って相談したぐらい心底ビビってしまったのです。


豆腐屋さんも大して相手にもしてくれず、「そりゃあ大変だなぁ」なんて言って

次のおうちにすぐ行ってしまいました。


日も落ちかけている時間でしたが、いてもたっても居られずにこっそりと

その沼みたいな池に行って、ぐったりしているサンショーオを

捨てるように逃がし、ダッシュで家に戻りました。


その夜も警察が家に来ないかドキドキしましたが、幸いショーネンインに

入る羽目にはなりませんでした。


友達が言っていた天然記念物は「オオサンショウウオ」というやつで

もちろんそんなもん、ここらにはいません。

「サンショウウオ」自体は別に珍しくもなんともなく、捕って飼おうが食おうが

誰も何にも言いません。


なかにはそんな子供ながらに怖い思いをして得る知識というのもあり、

そういう記憶は後々まで深く残るものです。


今、オオサンショーオを捕って食ったりしたら逮捕されるのでしょうか?

その肉は鍋にするととても美味いのだそうです。