石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

京都府園部 摩気神社丹波佐吉の狛犬

2020年09月18日 | 丹波佐吉

京都府園部 摩気神社丹波佐吉の狛犬アップロードしました。

YouTub石仏み~つけた 京都府園部 摩気神社丹波佐吉の狛犬

石仏み~つけた初の狛犬です。

https://youtu.be/r7oE5-1wioA


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波佐吉 地蔵菩薩半跏像 木製光背発見

2020年07月29日 | 丹波佐吉

銘文を発見した丹波佐吉地蔵菩薩半跏像。

銘文に続き、木製光背の欠片があるのを確認しました。

佐吉の光背と言えば石像と一体の見事な透かし彫りが思い浮かびますが

石像の背面に木製の光背を取り付けた非常に珍しい佐吉地蔵です。

残念ながら光背と支柱はバラバラに壊れていますが

この木製光背が取り付けられていた頃のお姿が目に浮かびます・・・

 

背後の隙間を撮影したら支柱と壊れた光背が写りました。

 

光背の模様は佐吉得意の瑞雲模様。

 

銘文の右に縦溝があり、光背の支柱が取り付けられていた楔が残っています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波佐吉 地蔵菩薩半跏像 銘文発見

2020年07月23日 | 丹波佐吉

以前紹介した丹波佐吉地蔵菩薩半跏像

OGPイメージ

丹波佐吉 地蔵菩薩半跏像 - 石仏み~つけた

幕末の名石工、丹波佐吉の作と思われる地蔵菩薩半跏像銘は確認できませんが、佐吉の香りが漂うお姿・・・丹波佐吉地蔵菩薩半跏像

丹波佐吉 地蔵菩薩半跏像 - 石仏み~つけた

 

 

発見当時は装備不十分でしたので、その後数回撮影に行きましたが

佐吉の銘を見つける事は出来ませんでした。

 

それが・・・ふとした事が切っ掛けになり

石友さん達の協力を得て佐吉の銘を発見する事が出来ました。

作師 照信 花押

これで幕末の名石工「丹波佐吉」の作で間違いない事が分かりました。

感動です!

 

 

ご協力頂いた石友さん達に感謝致します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波佐吉 地蔵菩薩半跏像

2020年06月09日 | 丹波佐吉

幕末の名石工、丹波佐吉の作と思われる地蔵菩薩半跏像

銘は確認できませんが、佐吉の香りが漂うお姿・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菟田野町 平井大師山ー再訪ー

2013年09月04日 | 丹波佐吉

 

 

菟田野町まで出向いたので平井大師山へも立ち寄りました。

丹波佐吉のことは何も知らないで訪れたのは、もう二十数年前・・・

不思議な御縁で此処に導かれた懐かしい想い出が蘇ります・・・

 

四国霊場 第十八番札所 恩山寺 薬師如来 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県 関町 観音山の西国三十三ヶ所石仏

2013年07月01日 | 丹波佐吉

 

東海道五十三次関宿近くの観音山に丹波の佐吉作の

西国三十三ヶ所石仏が在ります。

素晴らしい石仏が沢山在る中の一体・・・

 

三重県鈴鹿郡関町字新所町

まるで木彫佛のような精細な彫りの中に

こっそり遊び心の入ったところが好きです。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする