石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

旧青山町高尾 萬松寺の阿弥陀石仏

2021年10月28日 | YouTube

旧青山町高尾 萬松寺阿弥陀石仏アップロードしました。

YouTube石仏み~つけた 旧青山町高尾 萬松寺阿弥陀石仏

https://youtu.be/VpB4dhaq_CU

 

 

過去のブログ記事は👇

三重県 青山町 高尾 萬松寺の阿弥陀石仏 - 石仏み~つけた

高尾床並の萬松寺境内に大きな大洞石に刻まれた立派な阿弥陀立像石仏が在ります。三重県那賀郡青山町高尾字床並江戸時代には床並から長瀬に通じる間道...

三重県 青山町 高尾 萬松寺の阿弥陀石仏 - 石仏み~つけた

 

 


旧青山町 小河内 地蔵磨崖仏

2021年10月19日 | YouTube

旧青山町 小河内 地蔵磨崖仏アップロードしました。

YouTube石仏み~つけた 旧青山町 小河内 地蔵磨崖仏

https://youtu.be/8VCBXf5GXC4

 

 

過去のブログ記事は👇

三重県 青山町 小河内の地蔵磨崖仏 - 石仏み~つけた

年明け最初に出会えた地蔵磨崖仏です・・・三重県那賀郡青山町大字種生字小河内(おごち)不思議な事ですが、何と無く最初に探索に入った旧道に居られ...

三重県 青山町 小河内の地蔵磨崖仏 - 石仏み~つけた

 

 


旧青山町種生 地蔵磨崖仏

2021年10月14日 | YouTube

旧青山町種生 地蔵磨崖仏アップロードしました。

YouTubeせきぶつみ~つけた 旧青山町種生 地蔵磨崖仏

 

 

過去のブログ記事はここ👇

三重県 青山町 種生の地蔵磨崖仏 - 石仏み~つけた

こんな所にも磨崖仏が在ったのか・・・種生の旧道を見守る地蔵磨崖仏に会って来ました。三重県名賀郡青山町大字種生夏場の草木が茂る季節にはとても進...

三重県 青山町 種生の地蔵磨崖仏 - 石仏み~つけた

 

 


旧青山町別府 足止め地蔵(十王石仏)

2021年10月07日 | YouTube

旧青山町別府 足止め地蔵(十王石仏)

YouTube石仏み~つけた 旧青山町別府 足止め地蔵(十王石仏)

https://youtu.be/nLS7wW5___s

 

 

以前のブログ記事はここ👇

青山町別府 十王笠石仏 - 石仏み~つけた

近鉄青山町駅の東方、阿保越の旧街道別府の辻堂に、一石十王笠石仏が在ります。青山町別府中央が蓮華座に座った閻魔王、左右に五体づつ立像の十王像旧...

青山町別府 十王笠石仏 - 石仏み~つけた