ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
石仏み~つけた
大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています
謹賀新年
2018年01月01日
|
石仏
謹 賀 新 年
明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます
大阪市平野区瓜破東
敬正寺 胎蔵界大日如来石仏
コメント (8)
«
兵庫県 神戸市 柳谷八王子神...
|
トップ
|
次の記事へ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
謹賀新年
4週間前
残暑お見舞い申し上げます
6ヶ月前
丹波佐吉の役行者石像
10ヶ月前
謹賀新年
1年前
平井大師山石仏群 三番札所金泉寺
2年前
宇賀志型青面金剛石仏
2年前
平井大師山石仏群 一番札所霊山寺
2年前
謹賀新年
2年前
磯城郡三宅町石見の庚申塔
3年前
東金坊地蔵から鉢伏地蔵磨崖仏
3年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
謹賀新年
(
oka
)
2018-01-01 02:50:55
新年明けましておめでとうございます。
本年も皆さんとご一緒に歩くことが出来ますよう健康に注意したいです。
本年もよろしくお願い致します。
返信する
謹賀新年
(
たいしん
)
2018-01-01 07:58:33
okaさん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
またご一緒できるのを楽しみにしておきます。
この石仏さん、あの日は撮影出来ず日を改めて撮り直してきました~
返信する
新年明けましておめでとうございます
(
花音
)
2018-01-01 09:16:38
今年もたいしんさんにとって
佳きひととせとなりますように。
花音は「かのん」と読んでおくれやす。
今年は観音様に半歩でも近づきたく花音デビュー(笑)無理?!
大和郡山城の天守台で初日の出🌄を拝んできました〜。最前列の紳士が「こちらにいらっしゃい」と詰めて下さり、お礼に?お堀の石仏さまの事をお話ししました。
冒険した日。懐かしかった。
返信する
謹賀新年
(
たいしん
)
2018-01-01 12:31:47
花音さん
明けましておめでとうございます。
壮大な計画ってこの事だったんですね~
新年最初の石仏布教活動ご苦労様でした(笑)
今年は花音さんにとって幸多き年になりますようお祈りさせて頂きます。
返信する
あけましておめでとうございます!
(
S
)
2018-01-01 14:01:54
昨年はお世話になりました。たいしんさんのおかげさまで念願の磨崖仏にも辿り着けました。今冬もスタッドレス装備で頑張ります。本年も何卒宜しくお願い致します!
返信する
謹賀新年
(
たいしん
)
2018-01-01 16:42:43
Sさん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
人知れず在る磨崖仏は辿り着き難い所に在る事が多いので
どうぞお気を付けて会いに行って下さい。
大和高原に雪が積もった時は特にお勧めです!
返信する
Unknown
(
そらママ
)
2018-01-01 22:53:53
今年も宜しくお願い致します。
以前にコメ入れさせて頂いたことがあるそらママです、
磨崖仏や石仏を見ると何故か心が癒されます、
草生に赤地蔵があるのはご存知ですか、赤いべんがらが
塗られています、おねしょの磨崖仏の近くです、又
関インターを降りて直ぐに石山観音があり沢山の石仏?
磨崖仏?があります、お近くにおいでのときに是非見てあげて下さい。
返信する
謹賀新年
(
たいしん
)
2018-01-02 09:25:32
そらママさん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
勿論覚えていますよ。
枇杷ヶ谷地蔵の記事の時に初めてコメント頂きましたね。
赤地蔵の存在は知っていますが未だ訪れていません。
「よつばれ地蔵」さん行かれたんですね。
石山観音には行きましたが未だ心に響く写真が撮れないので何れそのうちに・・・
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
兵庫県 神戸市 柳谷八王子神...
次の記事へ
»
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#こだわりブログ
自己紹介
たいしんです
大和とその周辺の忘れ去られつつある
石仏や磨崖仏を紹介しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
謹賀新年
残暑お見舞い申し上げます
丹波佐吉の役行者石像
謹賀新年
飯降の石薬師
平井大師山石仏群 三番札所金泉寺
宇賀志型青面金剛石仏
平井大師山石仏群 一番札所霊山寺
奈良市南庄町 二面磨崖仏
謹賀新年
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
カテゴリー
YouTube
(212)
石仏
(542)
丹波佐吉
(16)
今昔
(107)
古道・旧道
(27)
再訪
(13)
春夏秋冬
(29)
石仏道標
(2)
民間信仰
(2)
裏石仏み~つけた
(10)
最新コメント
たいしん/
邑地町の地蔵磨崖仏二基
小松源助/
邑地町の地蔵磨崖仏二基
小松源助/
邑地町 線刻華瓶地蔵菩薩磨崖仏
たいしん/
三重県 上野市 寺田 地蔵堂石仏
oka-nara-mobile/
三重県 上野市 寺田 地蔵堂石仏
たいしん/
伊賀市寺田 北向き三体地蔵磨崖仏
そらママ/
伊賀市寺田 北向き三体地蔵磨崖仏
そらママ/
伊賀市寺田 北向き三体地蔵磨崖仏
小松堂/
阪原 多尊磨崖仏
たいしん/
阪原 多尊磨崖仏
バックナンバー
2025年01月
2024年08月
2024年03月
2024年01月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年01月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年07月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ファンクラブ」に入ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
本年も皆さんとご一緒に歩くことが出来ますよう健康に注意したいです。
本年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
またご一緒できるのを楽しみにしておきます。
この石仏さん、あの日は撮影出来ず日を改めて撮り直してきました~
佳きひととせとなりますように。
花音は「かのん」と読んでおくれやす。
今年は観音様に半歩でも近づきたく花音デビュー(笑)無理?!
大和郡山城の天守台で初日の出🌄を拝んできました〜。最前列の紳士が「こちらにいらっしゃい」と詰めて下さり、お礼に?お堀の石仏さまの事をお話ししました。
冒険した日。懐かしかった。
明けましておめでとうございます。
壮大な計画ってこの事だったんですね~
新年最初の石仏布教活動ご苦労様でした(笑)
今年は花音さんにとって幸多き年になりますようお祈りさせて頂きます。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
人知れず在る磨崖仏は辿り着き難い所に在る事が多いので
どうぞお気を付けて会いに行って下さい。
大和高原に雪が積もった時は特にお勧めです!
以前にコメ入れさせて頂いたことがあるそらママです、
磨崖仏や石仏を見ると何故か心が癒されます、
草生に赤地蔵があるのはご存知ですか、赤いべんがらが
塗られています、おねしょの磨崖仏の近くです、又
関インターを降りて直ぐに石山観音があり沢山の石仏?
磨崖仏?があります、お近くにおいでのときに是非見てあげて下さい。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
勿論覚えていますよ。
枇杷ヶ谷地蔵の記事の時に初めてコメント頂きましたね。
赤地蔵の存在は知っていますが未だ訪れていません。
「よつばれ地蔵」さん行かれたんですね。
石山観音には行きましたが未だ心に響く写真が撮れないので何れそのうちに・・・