火曜日に発表されたAオーケストラ2編成。
娘が所属する方のオーケストラでは、
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」KV.425
もう一つの方のオーケストラでは、
モーツァルト 交響曲第39番 KV.543
をそれぞれ練習していきます。
1年生の時のオーケストラでは、
コンサートマスターの経験豊かなY先生が指導されていましたが、
Aオケでは、どちらの編成も指揮者の先生が指導されるそうです。
指揮者の先生はまだ発表になっていないので、
娘もどなたになるのかとドキドキしています。
また、2つの編成を合わせた全体オーケストラでは、
グローフェ 組曲「グランド・キャニオン」
を練習していきます。
こちらでは、娘は2プルの表(コンサートマスターの後ろ)
の席になります。
早速、来週火曜日から練習開始となるので、
やばい! 譜読みを始めなくては!!
と、またいつものごとく焦っています。
オーケストラでは、
コンサートマスターをお手本にするのが原則ですが、
後ろの席の人は前の席の人のボーイング(運弓)を
見て揃えることになっているので、
今回1番前の席にいる娘は、
譜読みに加え、正しいボーイングも最初から身に着けておかないと
迷惑をかけることになります。
1年生の時と違って、責任感を持って臨まなければいけません。
大丈夫かなぁ
なんか不安だ・・・
さらに、このAオーケストラとは別に、
弦楽アンサンブルという、弦楽器のみのオーケストラもあります。
こちらは選択専攻科目で、1年生から4年生までが対象ですが、
実技試験の結果による選考があります。
今年度は、娘も申し込んでみました。
今日その発表がありました。
無事合格していたので、こちらも同時進行で練習をしていくことになります。
Y先生が指導されます。
このevianかわいい。
Mr.Men Little Miss
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!