お正月4日目の今日は、遅ればせながら、初詣に行って来ました。
地元の氷川神社へ。
本帰国してから、初詣は、毎年こちらの神社に出かけています。

4日ともなると、さすがに人出も少なく、空いていました。
ほとんど並ぶこともなく、お参りすることができました。
お神酒も頂きました。
昨年1年間お世話になった御札を納めて、新たに御札を購入しました。
雲一つない青空の元、清々しい気持ちで参拝することができました。
カコカコカコカコと、どこからか規則正しい乾いた音がするなぁ、と思い、
辺りを見渡すと、なんとキツツキが木を突いていました!

キツツキって小さくて、かわいいのですね。
下の娘が、「脳震盪を起こさないのかなぁ」と言っていましたが、
まさにそんな勢いで木を突き続けていました。
参拝を終え、遠回りをして川沿いを散歩していると、
今度はなんと、カワセミを発見!

こんなに美しい鳥なのですね。
しばらくじーっと止まっていたので、私たちもじーっと見つめていました。
そのうち、パーッと飛んで行ったのですが、サファイアブルーの羽が日を浴びて、
それはそれは美しかったです。
年初から良いものを見ることができました。
夫は、明日から仕事。
娘たちはまだ冬休みですが、とりあえず通常モードに戻ります。
ランキングに参加しています。
クリックしてくださると嬉しいです!

