さて、ソウル最終回です。駆け込みです。かろうじて間に合ったぜ(汗)!今回の旅行でゲットしてきた獲物を紹介(笑)。
ソウルと言えば・・・コスメ!というのは女性の間ではわりと一般的なんじゃないですかね。BBクリームとかパックとか。せっかくなので私もいくつか試してみました。
免税店では口紅を買いました。十ウン年ぶりです。そう、就職活動の折に購入して以来。どれだけ物持ちいいというか、化粧してないというか。そしてまだその口紅は残っている・・・もうとっくに賞味期限切れでしょうけどね(汗)。次にまた買うのは十ウン年後???
街を歩いていると、どのコスメショップも客引きがすごいです。そして、見るだけでいいから!と店内へ引っ張り込まれます。でも、試供品をいっぱいくれるのはうれしい(嬉)。
上の写真は韓国のパッチワーク、ポシャギ。仁寺洞ギルを何度も行ったり来たりして探しました。いいなあ、と思うのはやっぱりお値段もすばらしくて。ウォンってゼロがいっぱいついてるじゃないですか。○○万ウォンとか言われるともうびびっちゃう。庶民には買い物がしづらい国だと思いますねえ。
最近は、もうどこの国に行っても同じようなモノが売っている気がして、あまり買わなくなりました。そんな中で民族色の強いバッグは積極的にチェックしていますが、韓国ではなかなかぴんと来るのに巡り会えず、珍しく購入しませんでした。
あとは食品ですね~。一番最初に紹介した漢方ジュース。キムチは白菜と、イカと、切り干し大根の3種類。韓国ノリも2種類。調味料で甜麺醤と、コチュジャン。塩は買わなかったな。海苔チョコは完全に自分用でした(笑)。そうそう、怪しげなスナック菓子も買ってみました。こちらは甘辛くって、あんまり私の好みではありませんでした。甘いか辛いかどっちかにして(笑)。
キムチは確かに種類が豊富だし、美味しいですけど、じゃあすごく安いかというとそうでもないですね。特に品質が確かなものを買おうと思うと。
こうして振り返ってみると、大した物を買ってないですね。う~む、つまらない(笑)。装飾品も、つけていくところがあるわけでもないし、どちらかというと気に入ったものをしつこく使うほうだからいくつもいらないし。それよりももっと大切な何か、強烈に記憶に残るようなものにお金は使いたいな、と思っています。そのほうが、なんとなく愉快で贅沢な気がします。額の多少に関わらず、ね。
ソウルと言えば・・・コスメ!というのは女性の間ではわりと一般的なんじゃないですかね。BBクリームとかパックとか。せっかくなので私もいくつか試してみました。
免税店では口紅を買いました。十ウン年ぶりです。そう、就職活動の折に購入して以来。どれだけ物持ちいいというか、化粧してないというか。そしてまだその口紅は残っている・・・もうとっくに賞味期限切れでしょうけどね(汗)。次にまた買うのは十ウン年後???
街を歩いていると、どのコスメショップも客引きがすごいです。そして、見るだけでいいから!と店内へ引っ張り込まれます。でも、試供品をいっぱいくれるのはうれしい(嬉)。
上の写真は韓国のパッチワーク、ポシャギ。仁寺洞ギルを何度も行ったり来たりして探しました。いいなあ、と思うのはやっぱりお値段もすばらしくて。ウォンってゼロがいっぱいついてるじゃないですか。○○万ウォンとか言われるともうびびっちゃう。庶民には買い物がしづらい国だと思いますねえ。
最近は、もうどこの国に行っても同じようなモノが売っている気がして、あまり買わなくなりました。そんな中で民族色の強いバッグは積極的にチェックしていますが、韓国ではなかなかぴんと来るのに巡り会えず、珍しく購入しませんでした。
あとは食品ですね~。一番最初に紹介した漢方ジュース。キムチは白菜と、イカと、切り干し大根の3種類。韓国ノリも2種類。調味料で甜麺醤と、コチュジャン。塩は買わなかったな。海苔チョコは完全に自分用でした(笑)。そうそう、怪しげなスナック菓子も買ってみました。こちらは甘辛くって、あんまり私の好みではありませんでした。甘いか辛いかどっちかにして(笑)。
キムチは確かに種類が豊富だし、美味しいですけど、じゃあすごく安いかというとそうでもないですね。特に品質が確かなものを買おうと思うと。
こうして振り返ってみると、大した物を買ってないですね。う~む、つまらない(笑)。装飾品も、つけていくところがあるわけでもないし、どちらかというと気に入ったものをしつこく使うほうだからいくつもいらないし。それよりももっと大切な何か、強烈に記憶に残るようなものにお金は使いたいな、と思っています。そのほうが、なんとなく愉快で贅沢な気がします。額の多少に関わらず、ね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます