2012/03/15(木)
お風呂での正座練習は続けている。痛いというよりパンパンに張った感じでの正座。
お風呂の中とはいえ、正座を数分続けるとバスタブ淵を両手で支えなければ立てない。
正座練習すると、めりめりというようになるのかなぁ?
この嫌な音がするのは、椅子に座る時もいう。
正座って悪いことではないと思うのだけれど、膝には悪いのだろうか?
病院でトレーナーが日本の芸能は膝に悪いですよね。と言っていた。
そうなのだろうか?
スキーの先生から電話あって、
「ご機嫌伺い」と言われつつ私の膝の様子を心配しての電話だった。
年に2回くらい心配して電話くださる。
歩くのは普通になりましたよ。と答えたら
「板をはいたらもっと楽だよ。」と言われた。先生は明日から志賀高原だそうだ。
「また滑りにおいで」と言われた。
復帰を待っている人たちはたくさんいる。
しかし、滑る時、恐怖心が出ないだろうかと心配。
滑りたいけど、また切れてしまったらと恐怖心との戦いになるかな。
お風呂での正座練習は続けている。痛いというよりパンパンに張った感じでの正座。
お風呂の中とはいえ、正座を数分続けるとバスタブ淵を両手で支えなければ立てない。
正座練習すると、めりめりというようになるのかなぁ?
この嫌な音がするのは、椅子に座る時もいう。
正座って悪いことではないと思うのだけれど、膝には悪いのだろうか?
病院でトレーナーが日本の芸能は膝に悪いですよね。と言っていた。
そうなのだろうか?
スキーの先生から電話あって、
「ご機嫌伺い」と言われつつ私の膝の様子を心配しての電話だった。
年に2回くらい心配して電話くださる。
歩くのは普通になりましたよ。と答えたら
「板をはいたらもっと楽だよ。」と言われた。先生は明日から志賀高原だそうだ。
「また滑りにおいで」と言われた。
復帰を待っている人たちはたくさんいる。
しかし、滑る時、恐怖心が出ないだろうかと心配。
滑りたいけど、また切れてしまったらと恐怖心との戦いになるかな。