shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

けむり草

2012年06月01日 | 華道
2012/06/01(金)
今日は6月の第一金曜日だったのに、なぜか頭の中は5月の第5週金曜日になっていて、危うくお花の稽古をすっとばすところだった。
ハサミは職場のを借りて稽古に。

今日の花はけむり草、アリストロメリア、??の葉


新風体生花。新風体ってぜんぜんわからない。
うーーーん。

お花の稽古の最中、ちょびっとだけ正座した(^^)V
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨田の花火

2012年06月01日 | 華道
2012/06/01(金)
6月にあじさいの写真ていいな。
このあじさいは「墨田の花火」という名前が付いている。
職場の女性が私にと持ってきてくれた。
職場にもいけたが、自宅にも。



色紙がけの色紙は「大願成就」
茶道で準教授をいただいたときに、師匠から送られたもの。
菅原道真公が牛にのっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前十字再建手術後332日目(調子悪!)

2012年06月01日 | 靭帯損傷(前十字靭帯)
2012/05/31(木)
夕方からまたまた会議で2時間ぶっつづけ。
頭も心も疲れた。

というわけで、仕事終わってから筋トレへ。
捻挫前よりぜんぜんできない。
エクステンションも今日は力が出ず、膝付近がふるふると震えた。
無理も禁物なので、5キロ軽くしてもらった。

ボールを使ったトレーニングは自宅でも練習した甲斐があって、格段とうまく出来た。
今日の達成感はボールトレーニングだけだったな。(仕事を含め)

疲れているとやっぱり筋トレもうまくいかないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする