REPORT

SHIMANO Racingの活動をブログで紹介します。

[Next Race]ツール・ド・熊野

2016年06月14日 | レース・イベント情報

『ツール・ド・熊野』が開催されます。このレースは「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産として登録された地として知られている和歌山県~三重県に跨り開催されるステージレースです。険しい地形を利用したコースレイアウトは、強者のみを残す厳しいレースとなるでしょう。

***************************

TOUR DE KUMANO UCI2.2

【参加予定選手】入部正太朗、木村圭佑、秋田拓磨、西村大輝、小山貴大、水谷翔

【日程とコース】
6月16日(木) Prologue 『タイムトライアル』
0.7㎞

6月17日(金)第1ステージ
114.1km(16.3km×7周)>

6月18日(土)第2ステージ<三重県熊野市・御浜町>
109.3km(+パレード走行8.9km)

6月19日(日)第3ステージ<和歌山県太地町>
100km(10.0km×10周)

***************************

レース公式ホームページ↓

http://www.nspk.net/tdk/

▲2015年大会の様子 photo:http://www.cyclowired.jp/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[Report]JPT奈良クリテリウム

2016年06月14日 | レースリポート


『JPT奈良クリテリウム』
【カテゴリー】Jプロツアー
【開催地】奈良県浄化センター内特設サーキットコース(2.8km/周)
【開催日】2016/6/12(SUN)
【出場選手】入部正太朗 秋丸湧哉  秋田拓磨 小橋勇利 西村大輝 横山航太 小山貴大 水谷翔

Jプロツアー初開催となる『奈良クリテリウム』に参加し、小橋勇利選手が5位、横山航太選手が6位となりました。

レースはスリリングなコースレイアウトで、クリテリウムならではのスピード感ある攻防が予想されました。

シマノレーシングは全員が好調で臨んだものの、落車とその影響で予選で3名を失ってしまいます。5名で参加した決勝レースは、少数の逃げ集団を宇都宮ブリッツェンが先頭を固めコントロールする展開に。

シマノレーシングは最終週で地元、入部正太朗選手を中心に先頭付近にでますが、ここで入部選手が痛恨のクラッシュ、優勝へは届きませんでした。

レース全体を制圧した宇都宮ブリッツェンの1位、2位独占という悔しい結果となりました。

しかしながら若い小橋、横山、両選手の活躍は今後に向け大きな収穫となりました。

結果 P1クラスタ 33.6km 
1位 小野寺玲(宇都宮ブリッツェン)48分14秒
2位 大久保陣(宇都宮ブリッツェン)
3位 ホセ・ビセンテ・トリビオ(マトリックスパワータグ)
4位 アイラン・フェルナンデス(マトリックスパワータグ)
5位 小橋勇利(シマノレーシング)+01秒
6位 横山航太(シマノレーシング)

JBCF公式HP↓
http://www.jbcf.or.jp/


シクロワイヤードのレース記事↓
http://www.cyclowired.jp/news/node/201846

2016 Jプロツアー第7戦 第1回JBCF 奈良クリテリウム 速報動画


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする