札幌のクリスチャン鍼灸師

札幌市中央区山鼻地域、石山通沿い側で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。

聖霊派の集会で危険な体験 カルロス・アナコンディア コレクション

2016-02-05 16:47:36 | 宗教・カルト問題
私は2006年4月12日から4回に分けて、1998年にキリスト教聖霊運動第三の波系、アルゼンチンの伝道者、「カルロス・アナコンディア」の札幌での集会で危険な体験をした事を書きました。
一昨年に、当時使用していたブログサービスが閉鎖されてしまう事になり、今のブログに移行したのですが、それまで「アナコンディア」などで検索すると、私が書いたものが上位に、場合によってはトップでヒットしてました。
が、やはりブログを移行してからは、なかなか上位でヒットする事は少なく、したがいまして改めてアナコンディアに関して書いたものを、纏めてみる事にしました。
まずは、
2006年04月12日
「カルロス・アナコンディア氏の集会での体験(1)」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384274.html
2006年04月19日
「カルロス・アナコンディア氏の集会での体験(2)」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384275.html
2006年04月24日
「カルロス・アナコンディア氏の集会での体験(3)」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384276.html
2006年04月30日
「カルロス・アナコンディア氏の集会での体験(4)」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384277.html
と、4回に分けて書いたものです。
正直、関係者や信奉者などからの嫌がらせの心配もしてて、今改めて読んでみると、気を使って書いている感じですね。
それでも自分のあの体験は無駄にしたくないと思い、頑張って書いてみました。
また、私のクリスチャンとしての信仰は、聖霊派の影響を受けているには違いないのですが、当時は今ほど聖霊派に批判的ではなかった様に思います。
ただ誤解して欲しくないのですが、必ずしも聖霊運動を否定している分けではありません。
あくまでも何事も生きすぎは良くないという立場です。
次に、
2008年09月18日
「アナコンディアでの検索結果」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384497.html
それこそ冒頭にも書いた様に、「アナコンディア」で検索すると、当時のブログで書いてたものが、上位にヒットする様になりました。
次に、
2012年10月10日
「ピーター・ワーグナーの偽預言」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384940.html
アナコンディアを絶賛していた、聖霊運動の第三の波系の神学者と言われている、ピーター・ワーグナー。
西暦2000年が過ぎるまでに、日本人のクリスチャン人工が、一千万人になるなんていう、偽預言をしてました。
次に、
2013年02月07日
「リバイバルジャパン 未だにカルロス・アナコンディアを取り上げているとは・・・・???」
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384951.html
先にも書いた様に、「アナコンディア」などで検索すると、私のブログが場合によってはトップでヒットするにも関わらず、あるいはアナコンディアの事は忘れ去られたのか、彼に変わるほら吹き・はったり・嘘つき伝道者がすでに日本に招かれる様になっているだけに、時代遅れだと思ってしまいました。
次に、
2013年10月12日
札幌でのアナコンディア集会に対する二つの対照的な記事
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52385007.html
と、たまたま見つけたもので、私が参加して危険な体験をした時の事を、ご苦労な事に、別な視点から書いておられました。
まぁ、何事も偏った観かたは、良くないですからね。(笑)
という事で、カルロス・アナコンディア関連で書いたものを、集めてみました。
検索で上位にヒットするためにも、ご協力していただければ幸いです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ブログを更新していませんでしたが

2016-02-01 22:33:44 | 医療・健康
今日から2月。
何かとばたばたしていて、最近ブログを更新していませんでした。
昨日は、私が2013年から支部長を努める、経絡治療による鍼灸の研究団体である、東洋はり医学会札幌支部の例会で、私が症例発表する事になっていて、原稿書きなど準備をしなければならなかったりしてました。
今回も昨年に引き続き、
http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52420055.html
不定愁訴について発表しました。
また、昨年度の支部報告書など、本部に提出しなければならなかったりで、ばたばたしていた一週間あまりでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする