ネットサーフィンしていたら、表題のような記事を見つけました。
私は原理主義が政治やイデオロギーと結びつく事がない限り、イスラム教も良い宗教だと思っています。
原理主義が政治やイデオロギーと結びついて不幸な事にもなりかねない、これはキリスト教も同様の事です。
そのような私の宗教観でもあるだけに、インドネシアのイスラム教徒がメッカの方角を間違えていたといっても、なんだか私は微笑ましく感じてしまいました。
もちろんそれは良い意味で、けしてイスラム教を悪く思っている訳でもありません。
今手元に点字の地図がないので、勝手な創造で書いて申し訳ありません。
インドネシアは赤道を挟んでいるだけに地域にもよると思いますが、地球儀と比べ、平面の地図の図法によっては、方角が違って見えてしまうのではと、ついそんな事を考えてしまいました。
一応調べてみたところ、サウジアラビアのメッカは北緯21度東経39度付近、インドネシアの首都ジャカルタは南緯6度東経106度付近のようです。
(以下、
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007200006.html
からの引用です。)
「祈りの方角間違えた」 インドネシアのイスラム令訂正
ジャカルタ(CNN) インドネシアのイスラム社会の最高権威であるウレマ評議会は、同国の信者がこれまで祈りを捧げていた方角は間違いだったとして訂正の宗教令を出した。
ウレマ評議会は3月に国内の信者に対し、日々の祈りを捧げる時は西の方角を向くようにとの指示を出していた。イスラム教ではサウジアラビア・メッカの聖地の方角を向いて祈りを捧げることになっており、インドネシアから見ると聖地は西の方角にあるとの判断だった。
しかし実際には、インドネシアの西側にはアフリカ大陸があり、メッカは北西の方角だったことが判明した。
このため評議会は16日付で新たなファトワ(宗教令)を出し、「祈りの方角は西だと述べた数カ月前の最初のファトワの後、われわれは正しい祈りの方角は北西だったと発表し、訂正のために新たなファトワを出した」と発表。「西を向けばアフリカに向かって祈ることになってしまうため、これは重要だ」と注意を促した。
ただしモスク(イスラム礼拝所)を取り壊す必要はなく、「(中で祈る者が)方角をわずかに調整すればいい」と指導している。 ?
(引用ここまで。)
さて、どうでもいい話ですが、インドネシアの事から、インドネシアのコーヒーが飲みたくなりました。(笑)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0d905823.be734807.0d905822.755d4b9f/)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ](http://philosophy.blogmura.com/protestant/img/protestant80_15.gif)
私は原理主義が政治やイデオロギーと結びつく事がない限り、イスラム教も良い宗教だと思っています。
原理主義が政治やイデオロギーと結びついて不幸な事にもなりかねない、これはキリスト教も同様の事です。
そのような私の宗教観でもあるだけに、インドネシアのイスラム教徒がメッカの方角を間違えていたといっても、なんだか私は微笑ましく感じてしまいました。
もちろんそれは良い意味で、けしてイスラム教を悪く思っている訳でもありません。
今手元に点字の地図がないので、勝手な創造で書いて申し訳ありません。
インドネシアは赤道を挟んでいるだけに地域にもよると思いますが、地球儀と比べ、平面の地図の図法によっては、方角が違って見えてしまうのではと、ついそんな事を考えてしまいました。
一応調べてみたところ、サウジアラビアのメッカは北緯21度東経39度付近、インドネシアの首都ジャカルタは南緯6度東経106度付近のようです。
(以下、
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201007200006.html
からの引用です。)
「祈りの方角間違えた」 インドネシアのイスラム令訂正
ジャカルタ(CNN) インドネシアのイスラム社会の最高権威であるウレマ評議会は、同国の信者がこれまで祈りを捧げていた方角は間違いだったとして訂正の宗教令を出した。
ウレマ評議会は3月に国内の信者に対し、日々の祈りを捧げる時は西の方角を向くようにとの指示を出していた。イスラム教ではサウジアラビア・メッカの聖地の方角を向いて祈りを捧げることになっており、インドネシアから見ると聖地は西の方角にあるとの判断だった。
しかし実際には、インドネシアの西側にはアフリカ大陸があり、メッカは北西の方角だったことが判明した。
このため評議会は16日付で新たなファトワ(宗教令)を出し、「祈りの方角は西だと述べた数カ月前の最初のファトワの後、われわれは正しい祈りの方角は北西だったと発表し、訂正のために新たなファトワを出した」と発表。「西を向けばアフリカに向かって祈ることになってしまうため、これは重要だ」と注意を促した。
ただしモスク(イスラム礼拝所)を取り壊す必要はなく、「(中で祈る者が)方角をわずかに調整すればいい」と指導している。 ?
(引用ここまで。)
さて、どうでもいい話ですが、インドネシアの事から、インドネシアのコーヒーが飲みたくなりました。(笑)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタント(クリスチャン)へ](http://philosophy.blogmura.com/protestant/img/protestant80_15.gif)