さ~て、12月に突入です。
僕が学生時代の記憶だと12月に入ると寒くて寒くて…
通学路のあぜ道には霜柱、初雪が降るのもこの頃でしたね、
しかし近年の暖かさでは到底考えられなくなりました。
僕なんて一番の厳寒期以外は未だに夏蒲団1枚ですよ
12月最初の夜釣りに行きました。
海はベタベタ、鏡のようです。
HG沖にはN崎くんがポツンと浮かんでいます。
声を掛けようと寄ったらちょうどが入ったよう…
しばらく会話が終わるのを待っていたけど、長電話の様子、
でも会話の様子から「メバルはパラパラだな、セイゴは釣れん、早い時間アジが10匹ほど食った…まー潮もダラダラになるんでカサゴでも拾って帰るだ」とか話しているんで状況は掴めた
まだ話しているから挨拶無しに、最近攻めているT沖ポイントまで向かいます。
到着は干潮間近の時間帯、水深は5mもありません。
HGと比べてこちらの方がまだ潮が流れている。適当にアンカリングで早速開始、
いきなりサイズの良いメバルが次々ノベ竿を曲げてくれます。
でも、数匹釣るとビリンタばかりになって…
竿を振る向きを変えると、再び同じようにサイズの良いものから釣れて、同じようにビリンタとカサゴに替わる、
アンカーロープを少しずつ伸ばしながら拾って行くも、8時を過ぎると釣れなく成っちゃうんだよ
ここのポイントはいつもこのパターン、メバルの地合いは何故か短いんだよな、
ご多分に漏れず、大きなカサゴが釣れた辺りでメバル地合いは終了、
でもアタリだけは頻繁に続くから飽きはしないね、
この頃からセイゴが回り始めたよ、最初はポツポツでメバルも釣れるから我慢の範ちゅうだったけど、徐々にその群れは巨大化して、浮き仕掛けもノベ竿も仕掛けを入れると同時にひったくるように食い出した。
しかも直ぐに飲み込んじゃうし…」
セイゴの竿舞いはやっとれん、9時前にここのポイントは終了、
海田沖に戻ります。
N崎くんは既に終了していて既に帰った模様、
南中北と電気ウキ仕掛けで、少しずつ様子見
潮は流れていないから誘って中るけど釣れて来るのはほとんどビリばかり、
キープサイズは1匹釣れたけど、やっぱり先のポイントより1回り小さいな
って事で30分ほどやって9時45分に終了にしました。
本日はメバル(すべて20cm前後)11匹とカサゴ2匹・セイゴ29匹の釣果でした。
釣りに出る前は寒さを感じるけど出ちゃうとちっとも寒くないよ、
まあ、凪ぎで風も無いからな
トラブル無し、サプライズも無しの平和で穏やかな釣りでした。
僕が学生時代の記憶だと12月に入ると寒くて寒くて…
通学路のあぜ道には霜柱、初雪が降るのもこの頃でしたね、
しかし近年の暖かさでは到底考えられなくなりました。
僕なんて一番の厳寒期以外は未だに夏蒲団1枚ですよ
12月最初の夜釣りに行きました。
海はベタベタ、鏡のようです。
HG沖にはN崎くんがポツンと浮かんでいます。
声を掛けようと寄ったらちょうどが入ったよう…
しばらく会話が終わるのを待っていたけど、長電話の様子、
でも会話の様子から「メバルはパラパラだな、セイゴは釣れん、早い時間アジが10匹ほど食った…まー潮もダラダラになるんでカサゴでも拾って帰るだ」とか話しているんで状況は掴めた
まだ話しているから挨拶無しに、最近攻めているT沖ポイントまで向かいます。
到着は干潮間近の時間帯、水深は5mもありません。
HGと比べてこちらの方がまだ潮が流れている。適当にアンカリングで早速開始、
いきなりサイズの良いメバルが次々ノベ竿を曲げてくれます。
でも、数匹釣るとビリンタばかりになって…
竿を振る向きを変えると、再び同じようにサイズの良いものから釣れて、同じようにビリンタとカサゴに替わる、
アンカーロープを少しずつ伸ばしながら拾って行くも、8時を過ぎると釣れなく成っちゃうんだよ
ここのポイントはいつもこのパターン、メバルの地合いは何故か短いんだよな、
ご多分に漏れず、大きなカサゴが釣れた辺りでメバル地合いは終了、
でもアタリだけは頻繁に続くから飽きはしないね、
この頃からセイゴが回り始めたよ、最初はポツポツでメバルも釣れるから我慢の範ちゅうだったけど、徐々にその群れは巨大化して、浮き仕掛けもノベ竿も仕掛けを入れると同時にひったくるように食い出した。
しかも直ぐに飲み込んじゃうし…」
セイゴの竿舞いはやっとれん、9時前にここのポイントは終了、
海田沖に戻ります。
N崎くんは既に終了していて既に帰った模様、
南中北と電気ウキ仕掛けで、少しずつ様子見
潮は流れていないから誘って中るけど釣れて来るのはほとんどビリばかり、
キープサイズは1匹釣れたけど、やっぱり先のポイントより1回り小さいな
って事で30分ほどやって9時45分に終了にしました。
本日はメバル(すべて20cm前後)11匹とカサゴ2匹・セイゴ29匹の釣果でした。
釣りに出る前は寒さを感じるけど出ちゃうとちっとも寒くないよ、
まあ、凪ぎで風も無いからな
トラブル無し、サプライズも無しの平和で穏やかな釣りでした。