昨夜は暖かでしたね、布団の中で汗をかいちゃったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
では昨夜の夜釣り報告で~す。
お店を閉めて海に出たのは丁度7時
まだ結構な風が残って海がざわついています。
ポイント到着アンカーを下ろしてタックル準備
ありゃー浮き仕掛けの竿とブッコミ用とを間違えて持ってきちゃった
まあいいや!ブッコミ用もぶら下げておこう、ノベ竿が中心で釣り開始。
いきなり白いちびっ子愚連隊の猛歓迎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
山立てを見直すと少しお好みのポイントより沖に着いている。
アンカーの打ち直し、時計は既に7時30分近い、
納得の場所へ付け直したけど、やっぱり小悪魔達は元気一杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1975.gif)
エサがみるみる減っていく、
ブッコミの竿はセイゴの餌食なんでこちらは撤収、
ノベ竿だけに絞ってサイズの良いメバルが4匹釣れたんで一安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
8時半頃から風が弱くなった、と同時にメバルが釣れ出したよ、
なんだよーエサが少ししか残っていないジャン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
エサをケチって使って9時10分、エサ切れ終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1676.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/adda014bd9d7821abd3e7ae7da70b80f.jpg)
18~24cmのメバルが15匹とコタネ2匹・カサゴ1匹+αの飲み込まれでした。
大井沖で浮かんでいるすぎなりさんに連絡を入れて一足お先に陸上がり、
帰宅後飲まれたチビたちを裁いてお刺身、
11時に戻ったすぎなりさんと深夜宴会になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/98.gif)
前線通過が早そうですね、明日の朝には雲が取れて、同時に北西風が吹き出しそう、
かりむらさーん、海遊びはダメよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
では昨夜の夜釣り報告で~す。
お店を閉めて海に出たのは丁度7時
まだ結構な風が残って海がざわついています。
ポイント到着アンカーを下ろしてタックル準備
ありゃー浮き仕掛けの竿とブッコミ用とを間違えて持ってきちゃった
まあいいや!ブッコミ用もぶら下げておこう、ノベ竿が中心で釣り開始。
いきなり白いちびっ子愚連隊の猛歓迎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
山立てを見直すと少しお好みのポイントより沖に着いている。
アンカーの打ち直し、時計は既に7時30分近い、
納得の場所へ付け直したけど、やっぱり小悪魔達は元気一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1975.gif)
エサがみるみる減っていく、
ブッコミの竿はセイゴの餌食なんでこちらは撤収、
ノベ竿だけに絞ってサイズの良いメバルが4匹釣れたんで一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
8時半頃から風が弱くなった、と同時にメバルが釣れ出したよ、
なんだよーエサが少ししか残っていないジャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
エサをケチって使って9時10分、エサ切れ終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1676.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/46/adda014bd9d7821abd3e7ae7da70b80f.jpg)
18~24cmのメバルが15匹とコタネ2匹・カサゴ1匹+αの飲み込まれでした。
大井沖で浮かんでいるすぎなりさんに連絡を入れて一足お先に陸上がり、
帰宅後飲まれたチビたちを裁いてお刺身、
11時に戻ったすぎなりさんと深夜宴会になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/98.gif)
前線通過が早そうですね、明日の朝には雲が取れて、同時に北西風が吹き出しそう、
かりむらさーん、海遊びはダメよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ベタ凪ぎ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
行くっきゃないでしょう、
まだ、一昨日のメバルが残っているのに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1880.gif)
浜に到着、鯛好丸さんが浮かんでいます。
挨拶抜きで南ポイントへ向かいます。
今日は新品のボア付き防寒長靴、あったかい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
10分ほど漕いでポイント到着、ノベ竿の準備をしながら潮の流れを見極めてアンカーを下ろす場所を確認していたら、垂らしていた仕掛けに早くもメバルがパクン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
上げ潮だけどゆっくり下げと同じ方向に流れています。
磯上、少し離した所でボートを固定
泳ぎが下手な小さいメバルは隠れる場所のあるところがBEST、大型になると磯から離れてエサを漁ります。
釣り始めたらいきなり白い恋人が飛びついてきた。
オモリがガン玉B1つでは仕掛けが浮いて、メバルより先に泳ぎの速いセイゴに目を着けられちゃうのかな?
ガン玉3Bを追加、
今度はバッチリ
メバルが釣れ出した。
今日は調子が良いぞ!入れ食い!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1907.gif)
ノベ竿でダブル、浮き仕掛けも出したらトリプルでも釣れて来たよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1937.gif)
でもやっぱり地合いは短いな、入れ食いは7時半~8時半の1時間で終了
その後下げ潮が動き始めたら白い恋人が小悪魔に変身![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1975.gif)
9時までやって埒があかん!諦め大磯へ戻ります。
北側で鯛好丸さんと最南端さんが並んで浮いていた。
僕も磯の中央で残ったエサでウキ仕掛け調査、
しばらくしたら食いだした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
数匹釣ったところで、上の二人が「もう上がるよ」って言っているから僕も終了(9:50)
今日は大漁だから未練はないのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1974.gif)
メバル(17~24cm)24匹と飲まれてしまった白い奴ら達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/01df4349beb94b470d11c5bb39a39b40.jpg)
陸に上がって3人でゴミの処理
きれいになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
行くっきゃないでしょう、
まだ、一昨日のメバルが残っているのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1880.gif)
浜に到着、鯛好丸さんが浮かんでいます。
挨拶抜きで南ポイントへ向かいます。
今日は新品のボア付き防寒長靴、あったかい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
10分ほど漕いでポイント到着、ノベ竿の準備をしながら潮の流れを見極めてアンカーを下ろす場所を確認していたら、垂らしていた仕掛けに早くもメバルがパクン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
上げ潮だけどゆっくり下げと同じ方向に流れています。
磯上、少し離した所でボートを固定
泳ぎが下手な小さいメバルは隠れる場所のあるところがBEST、大型になると磯から離れてエサを漁ります。
釣り始めたらいきなり白い恋人が飛びついてきた。
オモリがガン玉B1つでは仕掛けが浮いて、メバルより先に泳ぎの速いセイゴに目を着けられちゃうのかな?
ガン玉3Bを追加、
今度はバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
今日は調子が良いぞ!入れ食い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1907.gif)
ノベ竿でダブル、浮き仕掛けも出したらトリプルでも釣れて来たよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1937.gif)
でもやっぱり地合いは短いな、入れ食いは7時半~8時半の1時間で終了
その後下げ潮が動き始めたら白い恋人が小悪魔に変身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1975.gif)
9時までやって埒があかん!諦め大磯へ戻ります。
北側で鯛好丸さんと最南端さんが並んで浮いていた。
僕も磯の中央で残ったエサでウキ仕掛け調査、
しばらくしたら食いだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
数匹釣ったところで、上の二人が「もう上がるよ」って言っているから僕も終了(9:50)
今日は大漁だから未練はないのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1974.gif)
メバル(17~24cm)24匹と飲まれてしまった白い奴ら達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/01df4349beb94b470d11c5bb39a39b40.jpg)
陸に上がって3人でゴミの処理
きれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
夕方の5時頃まで風が吹いてたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
でも絶対凪ぐと思っていたら案の定、日がドップリ沈んだらベタ凪ぎになったよ、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
5日の日曜日に使った青虫がまだ少し残っているから、追加はせず、あるだけ持って出かけてきた。
いつものポイントへまっしぐら、
狭いポイントだけど、もう魚探は点けなくてもバッチリになった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
今日はエサが少ないんで余分な竿は出さずにノベ竿1本だけ
既に潮は下げているけど、さほど強い流れじゃなくて釣りやすいね!
けど夜光虫がギラギラでアンカーロープが白く輝いているよ、
そのせいか?どうも食いが悪い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
チビメバすら活性が低いよ、
それでも大きなカサゴ混じりでポツポツ釣れた。
8時を過ぎた頃から下げ潮が速くなってきたら白い小悪魔達が騒ぎ出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1907.gif)
母ちゃんから「セイゴは要らんからね」令が出ているんで、千切っては投げ状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
でも1匹まともなのが釣れて来たんで、これだけはkeepだ!
アナゴが釣れたりキスが釣れたりで底潮の状態は良さそうだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
メバルが釣れなかったのは夜光虫のせいにして9時20分、エサ切れ終了
7:10~9:20までの2時間で、メバル(18~22cm)5匹・カサゴ(21cm)2匹・セイゴ(40cm)1匹・アナゴ2匹・キス1匹+αの釣果は量的にもちょうどいいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/61a02c30f7753c225c58bf3a9ae25302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
でも絶対凪ぐと思っていたら案の定、日がドップリ沈んだらベタ凪ぎになったよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
5日の日曜日に使った青虫がまだ少し残っているから、追加はせず、あるだけ持って出かけてきた。
いつものポイントへまっしぐら、
狭いポイントだけど、もう魚探は点けなくてもバッチリになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
今日はエサが少ないんで余分な竿は出さずにノベ竿1本だけ
既に潮は下げているけど、さほど強い流れじゃなくて釣りやすいね!
けど夜光虫がギラギラでアンカーロープが白く輝いているよ、
そのせいか?どうも食いが悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
チビメバすら活性が低いよ、
それでも大きなカサゴ混じりでポツポツ釣れた。
8時を過ぎた頃から下げ潮が速くなってきたら白い小悪魔達が騒ぎ出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1907.gif)
母ちゃんから「セイゴは要らんからね」令が出ているんで、千切っては投げ状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
でも1匹まともなのが釣れて来たんで、これだけはkeepだ!
アナゴが釣れたりキスが釣れたりで底潮の状態は良さそうだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
メバルが釣れなかったのは夜光虫のせいにして9時20分、エサ切れ終了
7:10~9:20までの2時間で、メバル(18~22cm)5匹・カサゴ(21cm)2匹・セイゴ(40cm)1匹・アナゴ2匹・キス1匹+αの釣果は量的にもちょうどいいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/61a02c30f7753c225c58bf3a9ae25302.jpg)
ここ1週間ほど、鼻が詰まってかなわん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ひどい時は鼻水ズルズルになるし、先週なんて鼻のかみすぎで、鼻血が
…
何が原因だろう?
花粉?黄砂も影響しているのかも?
ああ・・参った参った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1908.gif)
さて、風が凪いできたし、この前の青虫が少し残っているから今晩も少しだけ行ってこようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
ひどい時は鼻水ズルズルになるし、先週なんて鼻のかみすぎで、鼻血が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1807.gif)
何が原因だろう?
花粉?黄砂も影響しているのかも?
ああ・・参った参った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1908.gif)
さて、風が凪いできたし、この前の青虫が少し残っているから今晩も少しだけ行ってこようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
ちくしょー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
いつものようにパチンコで負けて3時過ぎには帰宅、
家の中はもぬけの殻…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
一人寂しく料理を造ります。
本日の献立メインは豚肉のしょうが焼き
これと茹でるだけの冷凍の枝豆&メバルの煮付け
もっと造ろうかと思ったけど、自分一人なんでこれで十分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
早い時間から一人宴会開始です。お相手は撮り溜めしていたビデオ
(ダッシュ村やら行ってQなど・・・)
グダグダ飲んでたら奥方のお帰り、
魚料理が2品追加されて食卓の上はいつものように料理でいっぱいに…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
こんなに食い切れんちゅーの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1711.gif)
明日は朝も昼も、今晩の残り物が…
飽きるぞー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
いつものようにパチンコで負けて3時過ぎには帰宅、
家の中はもぬけの殻…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
一人寂しく料理を造ります。
本日の献立メインは豚肉のしょうが焼き
これと茹でるだけの冷凍の枝豆&メバルの煮付け
もっと造ろうかと思ったけど、自分一人なんでこれで十分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
早い時間から一人宴会開始です。お相手は撮り溜めしていたビデオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/34.gif)
グダグダ飲んでたら奥方のお帰り、
魚料理が2品追加されて食卓の上はいつものように料理でいっぱいに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
こんなに食い切れんちゅーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1711.gif)
明日は朝も昼も、今晩の残り物が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
5時半、クッキーさんから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
「今日は来ないの?もうHGで浮かんでるよ」って、
「まだ仕事中、終わったら行くよ~」
気が焦ってしまうがな…{deco:otomedojo~1880}![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
少し早めに意切り上げて7時に間に合うよう向かいました。
沖にはクッキーさんが一人ぼっち、
他には誰もいません。
北側中央で浮かぶクッキー艇の沖側で並んで開始、
いきなりビリンタが集団で歓迎してくれます。
ちょうど潮が動き始めたところかな?ドンドン速く流れ出した。
それでもギリkeepサイズを2匹GET
益々流れが強くなった、ここは何故か流れが速くなると食いが悪くなるんだ、
見込みなしと諦めてT沖へ向かいます。
もう、何度も足を運んでいるんで魚探は必要なくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
電気を頼りに山立てバッチリ!
再開すると、今日は意外とセイゴが少ないよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ポチポチとメバルが釣れ出した。
そこそこ釣れて8時半過ぎ、大型が連発で釣れまして、ウハウハ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/7635f16969f34b454b533111c0d9fee1.jpg)
このメバルは26cmありまして、こいつの針を外していたらクッキーさんから
連絡
「こんなところまで来ていたの?」
呆れていました。ははは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1652.gif)
並んで釣り出したけど、その後はダメモード、
クッキーさんは9時を過ぎた所で終了、僕はもう少し粘ってやったけど、結局釣れずで9時40分に終了しました。
今日の釣果はメバル(18~26cm)10匹とカサゴ3匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/a1fca34f47f5b7623299ed90a1e9a95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
「今日は来ないの?もうHGで浮かんでるよ」って、
「まだ仕事中、終わったら行くよ~」
気が焦ってしまうがな…{deco:otomedojo~1880}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
少し早めに意切り上げて7時に間に合うよう向かいました。
沖にはクッキーさんが一人ぼっち、
他には誰もいません。
北側中央で浮かぶクッキー艇の沖側で並んで開始、
いきなりビリンタが集団で歓迎してくれます。
ちょうど潮が動き始めたところかな?ドンドン速く流れ出した。
それでもギリkeepサイズを2匹GET
益々流れが強くなった、ここは何故か流れが速くなると食いが悪くなるんだ、
見込みなしと諦めてT沖へ向かいます。
もう、何度も足を運んでいるんで魚探は必要なくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
電気を頼りに山立てバッチリ!
再開すると、今日は意外とセイゴが少ないよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ポチポチとメバルが釣れ出した。
そこそこ釣れて8時半過ぎ、大型が連発で釣れまして、ウハウハ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/96/7635f16969f34b454b533111c0d9fee1.jpg)
このメバルは26cmありまして、こいつの針を外していたらクッキーさんから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
「こんなところまで来ていたの?」
呆れていました。ははは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1652.gif)
並んで釣り出したけど、その後はダメモード、
クッキーさんは9時を過ぎた所で終了、僕はもう少し粘ってやったけど、結局釣れずで9時40分に終了しました。
今日の釣果はメバル(18~26cm)10匹とカサゴ3匹でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/a1fca34f47f5b7623299ed90a1e9a95c.jpg)
昨日、早朝の外気温は18度だったんだよ、それがお昼を過ぎたら14度に下がって、風がビュービュー吹いてきた。
暖かい風と寒気がぶつかり合って急激に発達するのが爆弾低気圧
竜巻や突風、落雷や雹(ひょう)を降らせたりして、災害を引き起こしたりする。
知多の先っぽ、この辺りはさほどじゃなかったけど、北日本はすごい風で相当な被害があったようだね、
大体爆弾低気圧って春に多いんだよね、それがこの季節に…
夜は冷え込んだので、この前失敗してしまった 白い恋人のタジン鍋蒸し に再チャレンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/6d5942b498b9fcd8f9ca84addcbd13ca.jpg)
たっぷり野菜を盛り付け、その上にセイゴの切り身を並べるだけ、
味付けはバターと塩コショウのみ、
今回は少量(50cc)の水を先に入れて置いたんで焦げ付きませんでした。
大成功♪
ホイル蒸しと違ってスープがたっぷり、このスープがまた絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
息子も「美味い!美味い!」とぱく付いてくれた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
暖かい風と寒気がぶつかり合って急激に発達するのが爆弾低気圧
竜巻や突風、落雷や雹(ひょう)を降らせたりして、災害を引き起こしたりする。
知多の先っぽ、この辺りはさほどじゃなかったけど、北日本はすごい風で相当な被害があったようだね、
大体爆弾低気圧って春に多いんだよね、それがこの季節に…
夜は冷え込んだので、この前失敗してしまった 白い恋人のタジン鍋蒸し に再チャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/61/6d5942b498b9fcd8f9ca84addcbd13ca.jpg)
たっぷり野菜を盛り付け、その上にセイゴの切り身を並べるだけ、
味付けはバターと塩コショウのみ、
今回は少量(50cc)の水を先に入れて置いたんで焦げ付きませんでした。
大成功♪
ホイル蒸しと違ってスープがたっぷり、このスープがまた絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
息子も「美味い!美味い!」とぱく付いてくれた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
昨夜の南東風は台風並みだった。
この時期には珍しいよ
おかげで今朝の暖かい事々、いつも7~8℃の外気温だが今朝は18℃もあったよ、
興味はこの風で海の状況が変ったかどうか…?
日曜日の夜くらいから北西風が治まりそうだから出かけてみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
昨日は前日釣ったメバルとカサゴを4匹、刺身にしたよ、
いつもは中骨を出刃で切り取っていたけど、骨抜きピンセットを使ってみたんだ、
驚き!!
シーバスや鯛などは抜きにくいけど、これらの根魚って中骨が短いから簡単に抜けるのね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
身崩れも少ないし、どうしてもっと早くにやらなかったんだろう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0d/f6fdbf1a3054236930db539a25f685b9.jpg)
この写真は以前のもの、今はもっときれいに盛り付け出来るよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
で、メバルVSカサゴの食味勝負は
カサゴの勝ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
メバルは卵を離したばかりで旬から外れているから仕方がないけどね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
それでもそれなりに美味しかったよ、
この時期には珍しいよ
おかげで今朝の暖かい事々、いつも7~8℃の外気温だが今朝は18℃もあったよ、
興味はこの風で海の状況が変ったかどうか…?
日曜日の夜くらいから北西風が治まりそうだから出かけてみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
昨日は前日釣ったメバルとカサゴを4匹、刺身にしたよ、
いつもは中骨を出刃で切り取っていたけど、骨抜きピンセットを使ってみたんだ、
驚き!!
シーバスや鯛などは抜きにくいけど、これらの根魚って中骨が短いから簡単に抜けるのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
身崩れも少ないし、どうしてもっと早くにやらなかったんだろう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0d/f6fdbf1a3054236930db539a25f685b9.jpg)
この写真は以前のもの、今はもっときれいに盛り付け出来るよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
で、メバルVSカサゴの食味勝負は
カサゴの勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
メバルは卵を離したばかりで旬から外れているから仕方がないけどね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
それでもそれなりに美味しかったよ、