*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

コムシノワ「マフィン・ヴァニラ」

2008年05月31日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ

大阪で自分へのお土産に買ってきてたコムシノワのマフィン
ヴァニラはあまり日持ちしないそうだったので冷凍してました(笑)

解凍+少し温めていただきます

生地が柔らかすぎで、周りのシートをはがすのも崩れちゃうそうで大変~。
上は少し生地が分厚目で食べてる感があるのに、下の方はホワっとしてる
中にはヴァニラビーンズ入りのカスタードプリンみたいなのが入ってて
優しい甘さだけど充分な味。
軽いので1個くらいペロッと食べちゃえそうだったな~


もう1つ買ってきてる、ここのマフィンを食べるのも楽しみになったよ

ファミマ「タピオカマンゴー」

2008年05月31日 | スイーツ・パン@コンビニ・チェーン店

【世界のスイーツ・台湾】
台湾を中心に、アジア、欧米でも親しまれ、飲料などでも用いられている「タピオカ」を、マンゴーゼリー、
ミルクゼリーと組合せ、初夏らしく爽やかに仕立てました。

連れとお昼ご飯の後にデザートとして食べました

上にのってるミルクゼリーが甘くってトロトロでおいし~
(ミルクゼリーって書いてるけど、杏仁豆腐じゃないのかなぁ??)
ミルクゼリー単体で食べるとあまあまだけど、下にある
マンゴーゼリーと一緒に食べると少し酸っぱが合わさってちょうどいい。

タピオカって書いてるけど、全然存在感なかったなぁ
粒が小さいしタピオカのプリッとした食感はなくフニャフニャしてた
ゼリーに溶け込んで更に消えちゃってて。

ミルクゼリー+マンゴーゼリーはおいしかったけど、タピオカの食感はちょっと残念だったなぁ

ファミマ「カレーたまごドック」

2008年05月31日 | 菓子パン・惣菜パン

ファミマの新商品。
200㌍っていうのに惹かれて


かなりふわふわで少し甘いパン生地
甘めのカレーの下には卵入ってるよ。

卵はファミマの前に食べた照り焼きドックと同じっぽい。
空気含んだかんじで軽くっておいしいなぁ
まったりと優しいカレーパンでした


ファミマ「カレーたまごドック」200㌍

ヤマザキ「ダブルカスタードもちパン」

2008年05月31日 | 菓子パン・惣菜パン
気になってたカスタードもちパンをコンビニで発見


・カスタードホイップクリーム
・もちもち求肥
・カスタードクリーム
の3段構造

切ってみると中身たっぷり~
白パンはふんわりしてるけど、食べるともっちり口の中で固まるかんじで好み
なかなかちぎりにくいくらいだった

カスタードとカスタードポイップは卵味とバニラの香りがしっかりしてて幸せな甘さ
求肥も重なって更にもちっと良い食感。
こわはおいしかった~~
もう1つのチョコレートもちパンも食べてみたいなぁ!

ヤマザキ「ダブルカスタードもちパン」315㌍

「大一楼」で中華のコース

2008年05月30日 | 香川@ご飯・パン・スイーツ
少し遅れた母の日祝いってことで、家族みんなで丸亀の「大一楼」へ
年に1度は何かの記念の日に行ってるお店です
お母さんのお気に入り(笑)

いつも多すぎて食べきれないから、おこちゃまの人数を省いてコースを注文


まずは「前菜盛り合わせ」
私は右下にある蒸し鶏がすっぱ旨くて好きなんだよね~
キムチは辛みというより酸っぱくてあんまりらしい。
あとはポテサラとか焼き豚とか。

「炒飯」
コースの最後に出てくるんだけど、子供がいるので先に持ってきてくれたよ(笑)
パラパラとお米1粒ずつに卵が絡んでるみたい
わりと薄味だから私は塩コショウかけたくなっちゃうけど、これでも充分。

「ふかひれスープ」
フカヒレどこに入ってるの~??
深いお皿に入ってたから飲んでも飲んでも減らなくって、いつまでも残ってた
これも結構薄味かな。

「酢豚」
キクラゲと竹の子や野菜類いただき~
餡がどろ~っとしててものすごい野菜に絡んでくる・・

「エビチリ」
あんまり辛さはなくって、スイートチリっぽい甘さがある。
エビより餡の量がはるかに多いよー。
レタスも入ってたけど絡まりすぎて餡を食べてるかんじしかしないくらい

「エビマヨ」
ココのエビマヨはほんと旨いなぁ~
味も食べたかんじもまったりしてるの
ピーナッツと一緒に食べると止まらなくなりそう(笑)

「鶏のから揚げ」
これは今回は食べてないけど、ポン酢ダレのようなさっぱりした味付け。
から揚げたっぷりだね~。

「八宝菜」
私、八宝菜苦手だけどココのは八宝菜っぽくなくて食べれる
しかもキノコ類とチンゲン菜がたっぷりでうれしい
おいしいけど量食べてると塩っからいかな。

「ゴマ団子」
おいしいんだけど、人数より少な目でコースにしたから2人分足りない
で、ほとんど子供が平らげたので今回は食べれなかった~。

「プリン」
このプリンが好き
プリンは結構弾力あって固めで、まわりの杏仁豆腐はプルプル
普通のプリンほど甘くなくってちょっと違った味なんだけど、何で作ってるんだろ?


今回もお腹いっぱいごちそうさまでした
やっぱりエビマヨとプリンはおいしかったな~。

■大一楼
住所:丸亀市通町171-5
電話:0877-22-6398
営業時間:11時~14時30分、17時~21時LO
定休日:月曜

心斎橋ホテルトラスティの朝ごはん

2008年05月29日 | その他の地域
大阪旅行最終日は私の仕事の関係で昼までには香川に帰らないといけなかったので
早起きして近くのホテルで朝食をいただきました
心斎橋のホテルトラスティ、街中に突然洋風な建物が建ってました~。


朝食はバイキング
ブッフェの台はコンパクトにまとめられてます
温かい料理は6種類・スープ・パン4種類・シリアル・サラダ・ヨーグルトです。


なんか色々盛り合わせてて美しくないですね
どれもそこそこの味でこれといって書くものはないなぁ~。


卵はスクランブルエッグが目玉焼きか選んで焼いてきてくれます
スクランブルはごく普通の家で作るような味・・。
ホテルの卵料理ってもっとバターの香りがするイメージなんだけどなぁ


パンは小さめのものがいくつか。
カスタードディニッシュは甘さがほとんどなくてジャムをつけて食べました~。
このホテルで焼いてるパンじゃないのかなぁ?

雰囲気は落ち着いてていいかんじだった。
全体的に種類は少ないけど、食べ過ぎないからある意味よかったのかも
シリアルはおいしかったからお替りしたけど
まぁまぁ満足かな~

■ホテルトラスティ心斎橋
大阪市中央区南船場3丁目3番地17号
TEL:06-6244-9711(代表)
http://www.trusty.jp/shinsaibashi/

南船場「えなっく」でカレーラーメン&冷麺

2008年05月28日 | その他の地域
お昼は南船場の「えなっく」に行ったきたよ
カレーラーメンっていうのに興味津々
店内はサラリーマンでいっぱい!


昼間からだけど、暑かったからまずはビールで


私は「カレーラーメン」
定食に出来るみたいだけど、朝からいっぱい食べてるので単品で(笑)
でも、あまったルーにライス混ぜ込んで食べたかったな~


麺は沖縄のそばみたい。
粉食べてる!っていう感じがするような食べ応えある麺
お肉と玉ねぎがたっぷり煮込まれてて甘みを感じるルーだけど
ちゃんとピリッとした辛さもあっておいし~い。幸せ~
おいしいし、1玉だと少し物足りないくらいだったから
1.5玉にしてもらってもいいくらいだったなぁ


連れは新メニューだった「特製冷麺」
暑いと余計に冷たい麺がおいしくかんじる
細めの麺はプリッと歯ごたえもあるけど、するする胃に流れていっちゃう~。
さっぱりしてていいなぁ


またカレーラーメン食べに来たいな
夜に飲みに来て色々沖縄料理も食べてみたいっ。


■えなっく
大阪府大阪市中央区南船場2丁目6-9 大成ビル1F
TEL 06-6264-6133
営業 11:30~14:00 17:30~00:00
定休日 無休

堂島ロールげっと♪

2008年05月28日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ
モンシュシュ堀江店の開店前から並んでロールケーキ買ってきた


ぞくぞくと列が伸びてたけどものすごい人気だなぁ
前に買いに行った時はココまでじゃなかった気がするけど
堂島店では何日も先の予約分も完売みたいだし・・。
お仕事してる人だと買いに来にくそうだな~。


前の日に食べた8bロールに比べると、やっぱり生クリームの量が多くっていいなぁ
それでもやっぱりパクパク食べ進めちゃえる
生地も違ってこちらはフワフワ~な感じで甘さもこっちの方があるかな。
甘さ控えめだからメープルシロップかけて食べたいなぁと思ったり


朝ごはんやおやつに、ってサラッと食べきっちゃったから2本くらい買っても良かったかな~なんて

「HARBS」で苺タルトとミルクレープ

2008年05月28日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ
堂島ロールをゲットしてきた後、朝ご飯替わりに
「HARBS」にケーキを食べに行ってきたよ

大きくてクリームやフルーツたっぷりなケーキが並んでて
なかなか決めれないくらい~


「ストロベリータルト」
上にたっぷりのった生クリームに惹かれました
クリームとカスタードはものすごくあっさりしてる上に
苺の酸味もあってパクパク食べちゃえる!
こんなサイズなのに軽く食べ終えちゃえるほどあっさりしてた(笑)


「ミルクレープ」
しっかりと焼かれたクレープに色んなフルーツがたっぷりと挟まれてるよ
断面がかわいい~
食べるところによって色々味わえるから楽しくいただけました
クレープ生地がたっぷりでお腹も満足!
こっちの方がおいしかったな~

■HARBS 心斎橋店
大阪市中央区西心斎橋1-9-2 OPAきれい館1F
TEL.06-6282-8303
営業時間 10:00~23:00(ラストオーダー22:30)

8b DOLCEで「8bロール」

2008年05月27日 | その他地域(通販)のパン・スイーツ

イタリアンでご飯を食べて飲んだ後、堀江の「8b DOLCE」まで歩いて
気になってたロールケーキを頂きました
他にもちょっと違う味のロールケーキや色々トッピングされたものもあったけど
やっぱりスタンダードなのを試さないとね

結構分厚く切られたロールにバニラアイスとソースで飾り付けられてます
思ってたよりクリームの量は少な目かな。
ケーキ生地はもっちっとしててキメが詰まってる。弾力がある~。
ホイップは軽くってミルクの味がするよ
生地もホイップもかなり甘さは控えめで私には物足りなかったなぁ・・

これなら上にしっかりトッピングされてるものの方がよかったかも。
って、夜に炭水化物とお酒たっぷり摂った後にケーキなんて・・こわ~~


■8b DOLCE
大阪府大阪市西区北堀江1-4-5 8bビル
TEL 06-6533-1230
営業時間 11:30~22:30
ランチ 11:30~15:00
テイクアウト 10:00~23:00
定休日 無休