池袋って、これっていう良いお店をあんまり知りません。
食べログでチェックしようと思っても
チェーンのお店か、もしくは中華料理屋さんが圧倒的に多いイメージ。
てなわけでたまたまメトロポリタンホテルの近くにいたので
ホテル内のレストランに入ってみることに。
冒険ですな(っ`・ω・´⊂)
「キュイジーヌ エスト」
最上階なので見晴らしはまぁまぁ。
目の前に柱っぽいのがあって邪魔してたのがちょっと残念だけどw
このお店はコースがメインで、すぐ隣はアラカルトとお酒がメインみたい。
ホントはアラカルトが良かったけどそちらは結構混んでたみたいで
コースのお店にしておきました。
コースでそれぞれ違う料理を選んでシェアします\(^o^)/
「ルイ・ロデール ブリュット プルミエ」
モエに惹かれたけど、やっぱり辛口が良いのです。
アミューズは
巨峰のエスプーマとチーズのスフレ
巨峰にエビ入り。あんまり合ってないかなぁ。
スフレ用の楊枝がなんとも。。( ・ω・)
パン4種類はそれぞれ違ってていいなv
オリーブとホールスパイスも出してくれてて、
このスパイスをつけて食べるのがステキだった!
「帆立貝のポワレとカスパッチョスープ」
ホタテの臭みと、スープの水っぽさがちょっと気になるかな。
「縞鯵のカルパッチョ グレープフルーツとイタリア産 からすみ添え」
グレープフルーツが甘くて大きかったので印象が強い感じ。
魚との調和というよりフルーツがメインでからすみ風味がするくらい。
「白キスと穴子の香草風味のベニエ」
磯辺揚げっぽい(笑)
結構分厚い衣に包まれてたので私は一口だけ。
「新潟県魚沼産 コシヒカリと十五穀米のトリッパのリゾット トマト仕立て」
トリッパは塩気が程よく、カリッと焼かれていてよかったです。
なのでもうちょっと乗っけてくれてると嬉しいのにな~。
「舌平目の香草パン粉焼き いちじく入り
キャビア・ド・オーベルシーヌとイエローパプリカソース」
ソースに凝ってるようですが食べてみてもいまいち分からず。
少し甘酸っぱいかもってくらい。
「尾長鯛 あさり 蛤のズッパ・ディ・ペッシェ」
おぉー見た目は洋だけど味は和っぽいw
鯛よりも、あさりダシが出たスープがなかなかによかったです。
「ういきょうのグラニテ」
「ニュージランド産 仔羊のグリル ズッキーニとブルサンアイユ」
ギュッと身の詰まったお肉でした。
ちょっと硬い気もしますが。
ズッキーニの添え物も味は悪くないけどなぜか硬い^^;
「いわて牛フィレ肉のグリル 特製レホールソース」
レホールソースは西洋ワサビそのもの。
薄切りのフィレ肉がモリモリな葉っぱに隠れてますw
「バナナスフレとマダガスカル産バニラビーンズのアイスクリーム」
バニラアイスはやっぱり美味しい( ´∀`)
「フルーツのマチェドニアとジュレ ジャージー牛乳のアイスクリーム添え」
ジュレの食感が硬くて目立つなぁ。
底のポソポソした粉っぽいのも謎でした。
アイスは美味しいけど。
最後はコーヒーにしました。
お茶菓子も一緒にね。
お茶菓子を6種類出してくれたのはいいけどこれで2人分。
種類少なくてもいいからそれぞれ人数分出してくれるといいのにな~。
ホテルのレストランなのにこんなものなのかなぁ。
雰囲気に合わないくらい普通というか印象に残るお料理が全然なかったのにも驚き。
普通の大衆向けイタリアンっぽいかんじ。
お値段はしっかり高いのでガックリ度は高かったですねー。
サーブや接客に関しても、うーん。。
疑問符が浮かびました。
■キュイジーヌ エスト
東京都豊島区西池袋1-6-1 ホテルメトロポリタン 25F
電話番号:03-3980-7694
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
キュイジーヌ エスト (イタリアン / 池袋駅、目白駅、都電雑司ケ谷駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.5