
日記を書き忘れてましたがお正月の3日に、地元へ帰る母と最後の夕食をしに
新大久保の「ネパール居酒屋 MOMO」へ行きましたw
1日はタピで、2日はカレーを食べなかったけど、3日は昼夜カレー(’▽’*)
ハメ外して食い気に走ってましたねー・・・(笑)
バス乗り場から近い北インドなカレー屋さんとどっちにしようか迷いましたが
ちょっとお腹がお疲れモードだったのでネパールにしてみました。

「ネパールサラダ」
自分で作れちゃうシンプルさなんだけど、野菜を食べたいがために注文しちゃいます。

「モモ」
”ネパール料理ってインドと何が違うの”と言ってた母に、とりあえずモモを勧めてみた(笑)
本来6個からなんだけど多すぎるので
無理を言って、ハーフで作ってもらいました(^o^;)

「ブトゥワ」
砂肝がなかったので羊の内臓炒め。ブトゥワに。
羊が苦手な母ですが、何故か”羊の肉より食べやすいかも”と言ってました。
お酒に合いそうなキツめの塩加減です。

「チキン・サデコ」
完全にオーダーしたのを忘れられてて、かなり待ちましたが安定した美味しさ。
レモンの爽やかさがまた良いんですよね~。

「アル・ボディ・タマ カレー」
カレーの中でもよりネパールっぽいものは?と言われたのでなんとなくこちらを。
たけのこ入りなこと、豆の色合い、色々と感心しながら食べてました。

美味しいです。
お豆&イモがなければゴクゴク飲んじゃいそうw
母は初ネパール料理でしたが最終的に美味しいという感想にはならなかったようです(笑)
「へぇ~」って珍しがってはいましたが印象には残らなかったのかな。
というか私がここに来ると毎度同じメニューを注文しちゃってるような気が。
今度また東京に遊びに来る機会があったらまた一緒に色んなお店に行きたいなぁ。