前菜はまだ続きます(笑)

「チーズ鯖もんじゃ」
ピザのように見えますが、もんじゃだそうですw
でももんじゃみたいな緩い食感ではありませんね。
鯖と分厚いチーズで覆われていて油分たっぷり。もっちり。
ヘビーだけど美味しい!

「アボガドとサーモンのディップ」
アボカドとツナ?と思ったらサーモンでした。
アボカドのコクにサーモン、パクチーがステキなコラボ。
ディップ自体は素朴な素材の味なので、塩気強めなアボカドのタコスでちょうどよく。

「ポテトマサラ」
少し形の残ったスパイシーなマッシュポテトってかんじです。
結構鷹の爪が入ってるのでピリッとします。

「タンドリー手羽先」
タンドリーチキンの手羽先バージョンです。
ほんの少し緑の繊維が見えますね。
こちらもマリネするときにパクチーを混ぜこんでるようです♪

「セタガヤクミン」
ネーミングが(笑)
でも名前だけじゃなくクミンシードが多めでプチプチ弾けて香りが広がる~。
他にもホールスパイスがちらほらと。
ポテトとクミンは間違いない組み合わせだね。

「鯖缶カレー」
これも色んな人の写真を見てて気になってました。
普段よりもスパイシーになってたそうです。オクラなどの夏野菜も一緒に。
ここからようやくカレーに突入です(笑)

「ダール」
引き割りだったりホールだったり、と4種類くらいの豆を合わせているそうです。
豆が苦手な知り合いも美味しい!と食べてました。

「マトンキーマカレー」
今度はマトン!肉肉しい!
細かい挽き肉状だけど超ドライな仕上がりなので肉感は保ってます。
マトンのカレーはワイルドなスパイス使いで好み~。
そのままカレー単品でつつけちゃいます♪

「レモンチキンカレー」
突然お鍋が登場したので何かと思いきや、新作のカレーだそうです☆
これは最近お店のメニューとして出し始めたそう。
レモングラスの香りがスカーっと!すっごい爽やか!!
レモングラスが効いててちょっとタイっぽくもありますが、スパイスも感じられるのでやっぱりインドw
これはハサンさんオススメなのも分かる美味しさでした。

「ひよこ豆のカクテルサラダ」
涼しげ&おしゃれな盛り付けですね。
前菜や箸休めにもピッタリ。

カレーにあわせる炭水化物も。
ガラムマサラのナンは前も思ったけど独特です。
ほんの少し甘みがあってさっくり。
なんだか甘さのほとんどないホットケーキみたい?違うか(^∀^;)

固めに炊き上がったイエローライスも。たぶんターメリックライス。

これで終わりかなと思ってたら最後にサプライズが!!
なんと最近また経堂で営業スタートされたマサラビリヤニさんのビリヤニが出てきましたΣ
すごーーい!
一応これで1つのテーブル(8人分)です。

「マトンビリヤニ」
しかもマトンビリヤニだったことにまた嬉しくなりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
マトンブロックもごろごろと。
グレービーが多めに絡んでいてしっとりしてます。
スパイスがバランスがよく効いていて優等生。

最後に参加者のお一人が、輸入食材店で発見して購入してきたという
スパイシーなポテトチップスをみんなで食べてみました。
ライタ、パニール、チャトニの3種類。
普段はスナック菓子が苦手で食べない私ですが、珍しくて手が伸びちゃいましたw
この日は飲み放題だったこともあり、帰りにはお腹いっぱい過ぎて大変でした(笑)
久しぶりのガラムマサラも堪能させていただきました。
今回いただいたものは通常メニューに含まれてないものがほとんどだと思いますのでご注意を。
他の気になるお料理もいつかいただきに行きたいなー。

「チーズ鯖もんじゃ」
ピザのように見えますが、もんじゃだそうですw
でももんじゃみたいな緩い食感ではありませんね。
鯖と分厚いチーズで覆われていて油分たっぷり。もっちり。
ヘビーだけど美味しい!

「アボガドとサーモンのディップ」
アボカドとツナ?と思ったらサーモンでした。
アボカドのコクにサーモン、パクチーがステキなコラボ。
ディップ自体は素朴な素材の味なので、塩気強めなアボカドのタコスでちょうどよく。

「ポテトマサラ」
少し形の残ったスパイシーなマッシュポテトってかんじです。
結構鷹の爪が入ってるのでピリッとします。

「タンドリー手羽先」
タンドリーチキンの手羽先バージョンです。
ほんの少し緑の繊維が見えますね。
こちらもマリネするときにパクチーを混ぜこんでるようです♪

「セタガヤクミン」
ネーミングが(笑)
でも名前だけじゃなくクミンシードが多めでプチプチ弾けて香りが広がる~。
他にもホールスパイスがちらほらと。
ポテトとクミンは間違いない組み合わせだね。

「鯖缶カレー」
これも色んな人の写真を見てて気になってました。
普段よりもスパイシーになってたそうです。オクラなどの夏野菜も一緒に。
ここからようやくカレーに突入です(笑)

「ダール」
引き割りだったりホールだったり、と4種類くらいの豆を合わせているそうです。
豆が苦手な知り合いも美味しい!と食べてました。

「マトンキーマカレー」
今度はマトン!肉肉しい!
細かい挽き肉状だけど超ドライな仕上がりなので肉感は保ってます。
マトンのカレーはワイルドなスパイス使いで好み~。
そのままカレー単品でつつけちゃいます♪

「レモンチキンカレー」
突然お鍋が登場したので何かと思いきや、新作のカレーだそうです☆
これは最近お店のメニューとして出し始めたそう。
レモングラスの香りがスカーっと!すっごい爽やか!!
レモングラスが効いててちょっとタイっぽくもありますが、スパイスも感じられるのでやっぱりインドw
これはハサンさんオススメなのも分かる美味しさでした。

「ひよこ豆のカクテルサラダ」
涼しげ&おしゃれな盛り付けですね。
前菜や箸休めにもピッタリ。

カレーにあわせる炭水化物も。
ガラムマサラのナンは前も思ったけど独特です。
ほんの少し甘みがあってさっくり。
なんだか甘さのほとんどないホットケーキみたい?違うか(^∀^;)

固めに炊き上がったイエローライスも。たぶんターメリックライス。

これで終わりかなと思ってたら最後にサプライズが!!
なんと最近また経堂で営業スタートされたマサラビリヤニさんのビリヤニが出てきましたΣ
すごーーい!
一応これで1つのテーブル(8人分)です。

「マトンビリヤニ」
しかもマトンビリヤニだったことにまた嬉しくなりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
マトンブロックもごろごろと。
グレービーが多めに絡んでいてしっとりしてます。
スパイスがバランスがよく効いていて優等生。

最後に参加者のお一人が、輸入食材店で発見して購入してきたという
スパイシーなポテトチップスをみんなで食べてみました。
ライタ、パニール、チャトニの3種類。
普段はスナック菓子が苦手で食べない私ですが、珍しくて手が伸びちゃいましたw
この日は飲み放題だったこともあり、帰りにはお腹いっぱい過ぎて大変でした(笑)
久しぶりのガラムマサラも堪能させていただきました。
今回いただいたものは通常メニューに含まれてないものがほとんどだと思いますのでご注意を。
他の気になるお料理もいつかいただきに行きたいなー。