お宿は今回も「古守宿一作」でした。
12月に行った時は枯れ木が多くて寂しい雰囲気が漂ってましたが
(個人的に冬が余り好きじゃないのですw)
今回は春先で暖かくなり始めていたので、色んな花が咲いてました!
緑もキラキラしていて美しい。
庭には色んな山菜が自生してました。
すずらんやスイセンもキレイでしたよ!
何種類も桜があるので、まだお花見も出来ましたし。
早めに到着できたので、まずは干し柿とお茶で一休み。
2度目のお泊りなのでゆっくりできるな~。
1回目は写真を撮るのが忙しかったので、落ち着いて過ごせるのが気持ちいいw
この日の夜ご飯は山菜づくしでした。
仙人小屋でも山菜定食を食べてたので、昼夜連続ですw
お食事の時間になると、まずはズラリと並べられるお漬物やお浸しなど。
上2段は皆でつつく、お漬物類。
下の段は1人1皿の山菜^^
やぶれがさの辛子酢味噌
二輪草の酢醤油
行者ニンニクの南蛮味噌
みんなは日本酒。
私も少しいただきましたがとても軽い口当たりで飲みやすいです。
とは言え、やっぱり得意じゃないので私はワインで。
のびるのチヂミ。だそうです。
ご主人のセンス・・・www
おばさまグループにお出しした時は、意味を分かってもらえなかたそうですw
ねっちょりモチモチしてて美味しい。
今回メイン料理で使う山菜たちを紹介してくれました。
全5種類!
見たこともない山菜がめじろ押しで、説明を聞くのも楽しいです。
メインは山菜の天ぷらでしたが、私は食べれないことを伝えると
ささっと蒸し焼きにしてくれました^^
ちょっと醤油が強かったので山菜の味の違いが消えちゃってたけどw
お鍋に入った状態は撮り忘れ(;´∀`)
クレソンと白菜の超さっぱりとしたお鍋です!
ダシも軽くて、クレソンの苦味や白菜の甘みが楽しめますv
自宅でこういう鍋作れたらしばらくハマって食べ続けちゃいそう。
手打ちそばの登場です。
前回はシンプルに大根おろしと蕎麦つゆでしたが
今回はつけ汁が温かいものになってました。
つけ汁はウドの南蛮風。南蛮風ってことでちょこっとピリ辛。
このつけ汁、そのまま飲んでも美味しいです。
お蕎麦が出てきた辺りから体調を崩してしまって
あまり食べれないまま、ずっと寝込んじゃってしまったのがとても残念。。
お蕎麦の後は山菜ご飯が出てたそうです。
釜に残ってたのを翌日包んでもらったので食べれましたが
やっぱり炊きたてで食べてみたかったなぁ~。