
渋谷で集まってご飯を食べるのって珍しいかも。
あんまりカレーもタイも美味しいお店があるイメージがありません。
がっつりカレーとオシャレタイだったらありそうなんですけどね。
そんな渋谷の真ん中、肉横丁内にあるタイ。
「タイ屋台居酒屋ダオタイ 渋谷肉横丁店」へ。

屋台のようにワンフロアが色んなお店で埋め尽くされていて
なんというか夏場にお酒を飲みつつワイワイするのにぴったりな雰囲気です。
隣のお店と敷居がなくて、こういう雰囲気は好きですw
やっぱり渋谷なので若いグループがたくさんいて目立ってました。
ダオタイの渋谷店はフロアの奥にあって、比較的最近オープンしたようです。

まずはやっぱりビールをいただいちゃいました(笑)
壁にも色々とメニューが貼ってあります。
新メニューもつい先日追加されたようでタイ語と日本語の2種類のメニュー表がありましたw

「ソムタム」
辛くお願いしたのでいい感じ!ちょっと塩気きついかなーとも思ったけど
添えられたお野菜も一緒に食べるとそんなに気になりません(^ー^)

「ポピアクントード」
大きめのエビを揚げ丸巻きで包んであります。
甘いタレでいただきますが、なかなかのボリューム!

「ラープムークルアンナイ」
メニューにはありませんでしたがモツが食べたい・・ってことで
豚の内臓を数種類使って作ってくれました(*^o^)
美味しいです!むしろ内臓メインでもいいくらい。

「ネームクルック」
揚げ米がカリカリ・しゃくしゃく香ばしくて人気メニューですよね。
ホーラパー山盛りだったので馬のようにモッサリ食べましたw
食べ応えあるサイズでゴロっと入ったネームが良いv

「ナムプリックオーン」
粗めに挽かれた豚肉とトマトがたっぷり入ってます。
茹で野菜がこんもり食べられるので幸せ~!
お肉なナンプリックだけどトマトの酸味が効いてるので食べやすいですね。

「スキーヘーン」
勝手にタイスキ注文しちゃいましたw
優しいお味でこれも具材が大ぶりなのが嬉しかったです。
タイスキのタレをかけるとあっという間にタイっぽくなります。

「カオトムセット」
これも勝手に注文しちゃいました(^∀^;)
こういう状態で出てくるとは~。
お粥自体は味付けされてないので、薄味のトッピングと一緒に。

「パラーグン」
ふにふに柔らかエビの甘辛いサラダです。
サラダだけど結構濃い目にタレが絡んでいてご飯と一緒に食べれそうなくらい。

「プーニムトードグラティアム」
ソフトシェルクラブの揚げ物です。
この辺にはお腹いっぱいになりすぎて手をつけれませんでした;

「チョコバナナタルト」
肉横丁内は他の店舗から出前のように料理を取ることが出来ます♪
本日のタルトはチョコバナナでした。
チョコバナナムースだったので、チョコ度があんまり高くなくて食べやすかったですw

「りんごとシナモンのチーズケーキ」
どっしりベイクドなのにりんごの爽やかさでパクリ。
デザートはもう入らないなぁと思っててもやっぱり別腹なんですね(笑)
まだ出来たばっかりのお店だからか、周りに並んでいるお店に比べて
お客さんは少なかったですがいいお店でしたよー。
あの屋台らしさがいいですね。
新メニューで他にも食べてみたいお料理がいくつかありました。
■タイ屋台居酒屋ダオタイ 渋谷肉横丁店
東京都渋谷区宇田川町13-8 ちとせ会館2F
電話番号:03-5459-1729
営業時間:17:00~24:00
定休日:不定休
HP:http://daothai.dao-inc.com/
タイ屋台居酒屋ダオタイ 渋谷肉横丁店 (タイ料理 / 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0