
南多摩の「スパイスバンク」に行ってきました。
電車で1時間ちょっとかかるのでちょっとした旅行気分でしたね(笑)
お店はかなり和風な作りになっていてビックリですΣ
店内を見て、一瞬お店を間違えたかと思っちゃいましたw
今回はカウンターに並んで座りましたよ~。

「野菜のスパイス炒め」
1品目から想像以上にスパイスが効いていて期待しちゃいますv
カブのシャクシャクした食感が良かったです(^-^)

「チキンティッカ」
お肉が柔らかくて、全然パサついた感じがなくてしっとり☆

「グリルプラウン」
ヨーグルトに漬け込んだエビのタンドリー焼き。
盛り付けがキレイなのも印象的です。

「タンドリー手羽先」
もも肉はよく見かけますが、手羽のタンドリー焼きです。
皮付きですがレモンをたっぷり絞って食べると、さっぱりして食べやすくなりますね。

「ヤサイ入りタコススタイル」
パパドでたっぷりの野菜をサンドしてあります♪
パパドをこういう風に使ってあるのって珍しいなぁ~。
野菜いっぱいなので気をつけて食べないと、こぼれちゃいそうになりますw

「モモ」
これがかなりのヒットでした(゜□゜*)
皮が厚めでもっちもち!
しかもジューシーで、中から汁がじゅわ~っと溢れてきます。
一緒に添えられているソースがまた美味しかったです。

「シシカバブのキャベツ巻き」
何故かシシカバブをキャベツでくるんでありますΣ(’o’ )
こちらのお料理は独創的なものが多いですね。
スパイスや味付けも、他のお店で食べたことない感じでちょっと不思議v

「ダールマサラスープカレー」
いろんなお豆が入っていて、辛さは控えめの優しい味。
そのままゴクゴク飲めちゃいそうなスープカレーです(*^ω^)

「ナン」
生地自体にほんのり甘みがあって美味しいです♪
1枚目はふっくらした焼き上がりで私好みでした。
2枚目は薄めでパリッとした感じに仕上がってましたね~。

「ベジタブルカレー」
旬のフレッシュな野菜のカレーです。
ダルスープに続きこちらも野菜の自然な甘みが溶け出してました。
トマトベースでほんのり酸味もありましたね。

「スペシャルマトンカレー」
大振りなマトンブロックがごろっと入ってます!
かなりの大きさがあって噛み応えもありっ。
単に硬いわけじゃなくて噛むと美味しさが染み出してきましたよ☆
どのカレーもあっさりしていて油っこさがないのがいいですね!
他のお店では食べたことのない味付けのものが多かったですヽ(´∇`*)ノ
独特で、ここでしか食べれないカレーやお料理って感じがします。
日によっても味が全然違うようですよ。
私は途中で抜けて帰っちゃったのでこの後のカレーは食べれてないんですが
美味しかったので、またもう1度食べに行ってみたくなりました♪
少し遠いですが行ってみる価値ありってかんじですvv
■スパイスバンク
東京都稲城市大丸512-1 佐川ビル2F
電話番号:042-378-3338
営業時間:11:30~15:00
17:00~24:00(金土はAM2:00まで)
Spice Bank (ネパール料理 / 南多摩、是政、稲城長沼)
★☆☆☆☆ 0.0