昨日から今日にかけて気温は上が12度下が5度以上と微妙に変わって来た。上がこれ以上になることはなさそうだが下の変動が大きい。数日前は2度まで下がったが一晩中29度の暖房が必要だった。今は28度以下で足りている。さて明日はいよいよ総選挙である。今日はあちこち動き回るが明日に備えて早めに帰宅したい。投票は早朝に済ませたい。投票所は徒歩1分である。先ほどまでタイムマシン(2002)を無料GYAO!で観ていた。愛は時間を超えていることがテーマであった。ある女性との出会いで久し振りに恋愛感情が盛り上がっている。選挙は自民圧勝で決まりなので気持ちはもう空疎な政治談義にはない。俳句もPOPなものになりそうだ。 摂氏0度の恋で始まる討ち入り日 まほろば
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 日本国憲法を学ぶ(39)
- 雑句雑感Ⅵ(79)
- 花咲舞が黙っていないⅣ(2)
- 俳句定型論ノート(2)
- 新雑句雑感(500)
- ふるさとニッポン(295)
- 新俳句日記~2016ふるさ(1)
- 新俳句日記~2016ふるさ(1)
- 書評(1)
- 俳句総合誌を読む(2)
- 新俳句入門(960)
- 一言絶句・愛こそすべて(3)
- 消費税法を学ぶ(2)
- 俳句再出発(430)
- 今日という日(8)
- ニッポンを救え!(5)
- テクノロジー犯罪からの生還(0)
- ユートピア(地上天国)の系譜(1)
- 生きるためのセルフ・コントロール法(89)
- 最強出目アレンジ必勝法(13)
- 俳句ファンタジー(16)
- 雑句雑感Ⅴ(59)
- 雑句雑感Ⅱ(29)
- 一人吟行記(25)
- 一人吟行記(5)
- J-POP論/POP詩の宇宙(497)
- ニッポンの歌(4)
- ドキュメント72時間(2)
- 東京下町散歩(1)
- 消費税法(1)
- 雑句雑感Ⅲ(57)
- 花咲舞が黙っていないⅡ(16)
- 句会レポート(6)
- エッセー・評論(125)
- 雑句雑感Ⅳ(73)
- 消費税法ー2014本試験問題へ挑戦(0)
- 果てしない空、夢の続き(1)
- 花咲舞が黙っていないⅢ(4)
- 作詞にチャレンジ(2)
- 真俳句入門(102)
- 日記(289)
- 真テクノロジー犯罪からの生還(1)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
最新コメント
- 呼吸/20世紀は終わった/一言絶句・花咲舞が黙っていない~プロローグ3の終わり(その158)
- まほろば/まっくろけといふ希望/一言絶句・花咲舞が黙っていないⅡ~プロローグ3の終わり(その118)
- 呼吸/青い時間/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その50)
- 呼吸/日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
- 呼吸/人間は丸太/雑句雑感Ⅱ~プロローグ3の終わり(その30)
- まほろば/日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
- 呼吸/日常/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その24)
- 都都逸堂/ニッポンの魂/2020東京五輪に向けて思う~プロローグ3の終わり(その12)
- 呼吸(as05078y)/三本の角/新一人吟行記(3)~プロローグ3の終わり(その8)
- かしわのイヌ/人間になる夢/新一人吟行記(2)~プロローグ3の終わり(その6)