リビングダイニングに面した吹抜け・・・ここに設けた手摺が可動式。
その秘密は?
20140628
赤線でハッチした所が、手摺の倒れた状態を示す。
外壁に設けた窓に、リビングからは手が届かない。
普段の開け閉めは、開閉装置を付ければ、離れた場所からも可能。
しかし、清掃を含めたメンテナンスには、はしごが必要。
はしごを掛けても作業は困難を極める。
この位置に床があったら・・・話は別!
作業効率は、格段に上がる。
それでは・・・ここに床を作ろう。それも、必要なときだけ使える「床」を。
そこで、手摺を吹抜け側に倒して、床にすることにした。
人が乗っても、抜けない程度の強度を持った手摺を作る。
これを外側に倒せば「床」になる。
リフトアップテラスと同じ種類の楽しみ・・・「大人の秘密基地」的 楽しみが増えた。
その秘密は?
20140628
赤線でハッチした所が、手摺の倒れた状態を示す。
外壁に設けた窓に、リビングからは手が届かない。
普段の開け閉めは、開閉装置を付ければ、離れた場所からも可能。
しかし、清掃を含めたメンテナンスには、はしごが必要。
はしごを掛けても作業は困難を極める。
この位置に床があったら・・・話は別!
作業効率は、格段に上がる。
それでは・・・ここに床を作ろう。それも、必要なときだけ使える「床」を。
そこで、手摺を吹抜け側に倒して、床にすることにした。
人が乗っても、抜けない程度の強度を持った手摺を作る。
これを外側に倒せば「床」になる。
リフトアップテラスと同じ種類の楽しみ・・・「大人の秘密基地」的 楽しみが増えた。