なんといっても、家の中心はみんなが集まるリビングダイニング!
描くライフスタイルを基に、間取りを検討しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/52d7f8d3423445f784cea7573ed6b9a0.jpg)
ライフスタイル41
左半分に間取りを書いた。
右下が玄関の位置。
玄関ホールから、引き戸を開けて入ると・・・
時計回りに、リビングのコーナーベンチ。
L型ソファーの前には、ティーテーブル。
ソファーの一部が、引き出せるように記載されているが・・・
この部分は、ソファーベットにしたい。
椅子の生活は体に楽だが、ゴロッとできない。
このゴロッとした生活感覚は捨てがたい。
作り付けのソファーベンチを作るにしても、何とか実現したい。
その上は、ワークコーナー。
中庭を背にして、パソコンに向かうスペース。
このコーナーがあると、家族と話をしながら時間もつぶせる。
その上はダイニングコーナー。
壁面には収納を十分取り、部屋の中は整然と使いたい。
ダイニングテーブルは、4人から6人は使用可能。
来客時にも十分対応できよう。
最上部はキッチンコーナー。
アイランドのコンロキッチンと壁前の流しで、料理環境は完璧。
流しの並びには冷蔵庫を配して、作業性を向上。
どこに座っても、中庭を眺められる配置に固執したプラン。
部屋の広さは20帖・・・まずまずの環境確保。
描くライフスタイルを基に、間取りを検討しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/52d7f8d3423445f784cea7573ed6b9a0.jpg)
ライフスタイル41
左半分に間取りを書いた。
右下が玄関の位置。
玄関ホールから、引き戸を開けて入ると・・・
時計回りに、リビングのコーナーベンチ。
L型ソファーの前には、ティーテーブル。
ソファーの一部が、引き出せるように記載されているが・・・
この部分は、ソファーベットにしたい。
椅子の生活は体に楽だが、ゴロッとできない。
このゴロッとした生活感覚は捨てがたい。
作り付けのソファーベンチを作るにしても、何とか実現したい。
その上は、ワークコーナー。
中庭を背にして、パソコンに向かうスペース。
このコーナーがあると、家族と話をしながら時間もつぶせる。
その上はダイニングコーナー。
壁面には収納を十分取り、部屋の中は整然と使いたい。
ダイニングテーブルは、4人から6人は使用可能。
来客時にも十分対応できよう。
最上部はキッチンコーナー。
アイランドのコンロキッチンと壁前の流しで、料理環境は完璧。
流しの並びには冷蔵庫を配して、作業性を向上。
どこに座っても、中庭を眺められる配置に固執したプラン。
部屋の広さは20帖・・・まずまずの環境確保。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます