古物商  showa 土花亭

          効率性や利便性だけで埋め尽くされた今の時代。少しだけ時計の針をゆっくりと進めてみませんか。

お問い合わせの4号黒電話詳細画像

2014年04月28日 | 電話機

4号黒電話で使えて、尚かつ綺麗なものと言うお問い合わせを頂きましたので

詳細画像を記載いたします。

只今、在庫している中では一番程度の良い個体になります。当然、通信テスト済みです。

今から54年前の黒電話であるということを先ずは念頭に置いて頂き、写真をご参照ください。

外装には細かな使用に伴う小傷はあるかと思いますが大きな傷や破損はございません。

メーカーはNEC「日本電機」製で1960年6月製造品です。

裏板の状態も良く、ゴム足の状態も非常に良いです。

ダイヤルも回転枠共々「NEC」製で揃っておりますし、内部も「NEC」製となり俗に言う「メーカー揃い」の逸品です。

ダイヤルには多少の塗装の荒れがございますが変形や剥げはございません。

内部のセンターラベルはコピー品となりまが保護用クリアーラベルは当時のオリジナルです。

受話器の状態です。

正面メーカーエンブレムの七宝に少しの欠けがございます。

後ろからの状態です。モジュラーケーブルは約1.4Mございます。

家内のモジュラージャック受け口に差していただければ直ぐにお使いいただけます。

以上が詳細画像となります。

4号黒電話については出入りが比較的頻繁にあり値幅も¥12,000~¥18,000円の幅が

ございます。程度により価格も変動しますので、随時お問い合わせください。



  ←ランキングへどうぞ♪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙芝居舞台 | トップ | 腕時計風防 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーシア)
2014-05-01 00:07:44
無事にこのコはうちにやってきました。

リビングにレトロ感が漂っております。
ベル音や、ジーコ感が最高で意味もなく触ってしまいます(笑)

やはり昔のものはいいですねー

ゆったりまったり過ごしたいです

ありがとうございました
返信する
ありがとうございました。 (土花亭)
2014-05-01 08:52:47
マーシアさんの「このコ」という表現に感激いたします。

「古いものとの新しい出会い」

今の工業製品にはない、空間を和まし癒す力が昔のものはございます。

この度は誠にありがとうございました。
返信する
Unknown (パタパタ親父)
2015-06-29 16:36:41
重厚感のある4号黒電話に惹かれました。
購入したいのですが、
現在販売されておられますか?
返信する
パタパタ親父さま (土花亭)
2015-06-29 20:19:58
お問い合わせありがとうございます。

4号黒電話については常に数機在庫しております。

購入ご希望ということでありがとうございます。
宜しいければ、この場で写真でご紹介させていただきますので
ご連絡先等をこのコメント欄よりお知らせください。

尚、このコメント欄の公開は事前承認となっておりますので
個人情報が記載されているコメントについては非公開となりますので
ご安心下さい。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

電話機」カテゴリの最新記事