素浪人旅日記

2009年3月31日に35年の教師生活を終え、無職の身となって歩む毎日の中で、心に浮かぶさまざまなことを綴っていきたい。

生駒山管理道12kmを1年ぶりに完走

2015年07月29日 | 日記
 7月、8月の猛暑の時期には、外を10km走るのは厳しい。2年前、ぬかた園地のアジサイを見るために緑の文化園からハイキングした時に、信貴生駒スカイラインの料金所近くの灯篭ゲートからぬかた園地までの管理道が夏のランニング場所として使えることわかった。

 ただちょっと調子に乗りすぎて、2013年の7・25、8・4、8・6、8・10と立て続けに12km~18kmを走ってしまった。結果的にはこれが膝の不調を再発させる大きな要因になったと考えている。

 回復具合を確かめるために、去年の7月18日にジムのHさんと一緒に走った。 今日はジムの休館日だったので1年ぶりに走ってみることにした。あいにくHさんは故障中なので一人で走ることにした。

  15時過ぎにスタート地点に到着した。下界の蒸し暑さはない。1年ぶりなのでとにかく12kmを完走することだけを目標にした。

 スタミナの面はともかく脚の具合は1年前より格段に良くなっていると実感した。1時間37分27秒であった。

 かなかなの声援うけて生駒道 今年は調子に乗りすぎずに上手に使っていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする