これは今日、正ちゃんとお散歩に出かけて撮った写真です。
久しぶりに通った道でひまわりに出会いました。
数年前に確か「10月のひまわり」という記事を載せたことがありますが、
今年は「11月のひまわり」となりました。
地域で育てていて、年々遅い時期にタネが蒔かれるようですが、それでも育つのは
やはり気候が変化しているということでしょうか?
ひまわりの道路側にはコスモス。
おっ、立て看板の下の方に小さく切り放題300円と書いてあります。帰りに寄ろう!
ひまわりの外側の狭い土手を通っていきます。
こちら側は誰も通らないのか、わんこの匂いがしないので正ちゃん不満そうです。
そうね、こんなとこ通るのはうさぎくらい。
たくさんのひまわりを眺めながら歩いていると・・・
ところどころで、「私を撮って」って声が聞こえてくるような・・・
ほら、このお花とか、
これとか、
こっちも、
おすましのこのこも・・・
あんまり上手に撮れなくてごめんね、ひまわりさん。
おっと、正ちゃん、一人で行ったらダメよ!
帰りにまた寄るつもりだったのに、正ちゃんに他の方向へぐんぐん引っ張られて
行ってしまい、300円の切り放題のことはすっかり忘れて帰ってしまいました。
次回は「うさぎの手作りリース」の予定です。お楽しみに!