少し前から裏山への道の途中に赤いものがちらちらと見えていて、ずっと、ああ、あれだと
思いながらわずかな距離なのにそばまで行ったことがありませんでした。
今日は行ってみました。カラスウリです。
以前直売所でこの実が売られているのを見てびっくりしたことがありますが、
都会にお住まいの方には珍しいでしょうか?
カラスウリがブラブラしているのを見ると、ああ、秋だなあと実感します。
いつまでも残っているのは鳥も食べないからなのか? おいしくないのかな?
この地に来て初めて作ったクリスマスリースは、飾りにこのカラスウリを使ったものでした。
うさぎガーデンでは今、あちこちでダルマ菊が咲いています。
アカタテハがやってきました。
夏に見かけるものより、ずいぶん小さいです。
この時期に飛んでいる蝶は小さくて翅も傷んでいるものが多いです。
夜はこんなに冷え込むようになってもまだ蝶がいるということにいつも驚き、そして
何だか元気づけられます。
庭にお花が咲いていてよかったなあと思う瞬間です。
「東の庭」から「北の通路」への出入り口付近。
手前はまだ緑のシラン。これから素敵に黄葉していきます。
でも、奥のホトトギスが、なんだかなあ・・・なんですよね。
たくさん咲いても地味~で、周囲の色にも映えず、ちっともきれいに見えません。
おまけに葉っぱも黄色く傷んでいます。(栄養失調か?)
わあっとたくさんより、数本楚々と咲いている方が似合うお花かもしれませんが、、
せっかくたくさん増えたので、もっと見栄えのする植え方はないかなあといつも考えています。
テラス前のアガパンサスを株分けしました。と、いうか、横にある正ちゃんの桜の木、「陽光桜」の
生育を邪魔しているようなので、少し抜くことにしました。びっしり増えていてびっくり。
後ろのアロエの根もずいぶん伸びてきているので、これも場所を移します。
でも掘ってみると問題は横のユキヤナギから伸びてきている根っこでした。
ちょっと近いかなと、植える時から思ってはいたのですが・・・
今から移植できるかしら・・・ オリーブが枯れた花壇が空いているけど・・・ うーーん。
うさぎが一人で掘れるかなあ・・・
次々問題が起きるうさぎガーデンです。
問題といえばこちらもまだ、やりかけのままです。黄色のモッコウバラ。
結局、安い園芸支柱をまた使うことにしたのですが、あまりに手に負えなかったので、
先に少しカットしてから仕立て直しています。
こちらはまだこんな状態。白花モッコウバラです。
先日くまが手伝おうかと言いましたが、きっぱりお断りしました(笑)
ホームセンターでひとケース300円の処分苗を手に入れてきました。
千日紅やペンタスは、もうあまり持たないと思いますが、手前の斑入り葉の植物が
ひとポット298円の値段がついていたので(3ポットあります)それだけで元は取れたと(笑)
詳しくはまた次回に。
夕日が沈んでいきます。
秋の日はつるべ落としと言いますが、ほんとに見る見るうちに沈んでしまいました。
< 今日の正ちゃん >
先日の小石原の民陶祭でススキをバックに踏んばっています。
真ん中にドでーんと、何だか芸がない写真ですが、なかなか撮らせてくれなくて・・・
頭のてっぺんの毛がなぜか立っちゃう正ちゃんです。
正ちゃん、もうじき12歳になります。
先日は長い石段をどんどん登ったり降りたりするので、少しハラハラしましたが、
その後も元気で疲れた様子もなくホッとしました。
手術を2回もした正ちゃんが元気でいてくれるのは、ほんとうにうれしいです。
長生きして最後まで幸せな一生を送ってほしいです。
正ちゃんがいなければ、私たちもこんなにあちこち出かけることもなかっただろうなと思います。
くまとケンカしてもなんとなくうやむやになって、また何事もなかったかのように
いつもの日常が始まるのも、正ちゃんのおかげかなあ・・・(笑)
※前回記事までのコメントのお返事を入れています。
大変遅くなってしまってすみません。時々遅れますが
これからもどうぞよろしくお願いします。
正よりお願い ★リースの検索で来られた方も応援クリックしてね★
クリスマスリースの作り方はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
また明日も遊びに来てくださいね~